Switch RPG おすすめ完全ガイド【初心者から上級者まで満足】

「壮大な冒険」「心を動かすストーリー」「やり込み要素」RPG(ロールプレイングゲーム)は、プレイヤーが主人公となって物語を体験できるジャンルとして、常に高い人気を誇ります。

中でも Nintendo Switch は、据え置きでも携帯でもプレイできる万能なハード。そんなSwitchには、多種多様なRPGが数多くラインナップされており、「次に遊ぶ1本はどれがいい?」と迷っている人も多いはず。

本記事では、Switch RPG おすすめのタイトルを以下の構成で紹介します:

  • 王道ファンタジーRPG
  • シミュレーションRPG
  • インディー系・隠れた名作RPG
  • リメイク・リマスターRPG
  • 短時間プレイ向けのライトRPG

目的別・ジャンル別に紹介するので、あなたにぴったりの1本が必ず見つかります!

壮大な物語を楽しみたい!王道ファンタジー系RPG

ゼノブレイド3

  • 発売日:2022年7月
  • ジャンル:アクションRPG
  • 特徴:圧倒的ボリュームと感情を揺さぶるストーリー

広大なフィールドを探索しながら、仲間との絆を深める大作。オートバトルを含む戦略性の高いバトルも魅力。

こんな人におすすめ:感動的なストーリーを味わいたい人、やり込み派ゲーマー

ドラゴンクエストXI S

  • 発売日:2019年9月
  • ジャンル:ターン制RPG
  • 特徴:シリーズ屈指の完成度。HDと2Dの両モード搭載

「ドラクエの集大成」とも言われる作品で、王道RPGの魅力が詰まった1本。ボイス追加やオーケストラBGMなどSwitch版は特に豪華。

こんな人におすすめ:初めてRPGをプレイする人、王道を求める人

ファイアーエムブレム エンゲージ

  • 発売日:2023年1月
  • ジャンル:シミュレーションRPG
  • 特徴:戦略+育成要素がバランス良く融合

キャラ育成、ストーリー分岐、装備選びなど、考える要素が多く奥が深い。アニメ風グラフィックも魅力。

こんな人におすすめ:戦略ゲームが好きな人、キャラ育成が好きな人

短時間でも楽しめる!ライト向けSwitch RPGおすすめ

オクトパストラベラー II

  • 発売日:2023年2月
  • ジャンル:ターン制RPG
  • 特徴:8人の主人公が織りなす群像劇+美麗なHD-2D

レトロと現代の融合を感じるグラフィックに加え、戦略的なバトルや個性豊かなストーリーが魅力。

こんな人におすすめ:通勤・通学時間にちょっとずつ遊びたい人

UNDERTALE(アンダーテイル)

  • 発売日:2018年9月(Switch版)
  • ジャンル:インディーRPG
  • 特徴:戦わなくてもクリアできる斬新なRPG

プレイヤーの選択で物語が変化。心に残るキャラと世界観でカルト的な人気を誇る名作。

こんな人におすすめ:ストーリー重視、短時間で満足したい人

Miitopia(ミートピア)

  • 発売日:2021年5月
  • ジャンル:コミカルRPG
  • 特徴:自分や友人をキャラにできるゆるいRPG

カスタマイズ要素満載で、笑えるストーリー展開が特徴。RPG初心者や子供にもおすすめ。

こんな人におすすめ:ゲーム初心者、家族や友達と楽しみたい人

重厚な世界観&選択がカギを握るRPG

トライアングルストラテジー

  • 発売日:2022年3月
  • ジャンル:タクティカルRPG
  • 特徴:選択と信念がストーリーを左右する戦術RPG

難易度高めのバトルと、多岐にわたる選択肢が交差するストーリー展開が魅力。繰り返し遊びたくなる1本。

こんな人におすすめ:重厚なストーリーと戦略性を求める人

真・女神転生V

  • 発売日:2021年11月
  • ジャンル:ダークファンタジーRPG
  • 特徴:悪魔交渉と育成、過酷な選択

硬派な世界観と、高難易度なターン制バトルが人気のシリーズ。悪魔を集めて合体・育成する独特のシステムも健在。

こんな人におすすめ:ダークな物語、手応えある戦闘が好きな人

懐かしさと進化が融合!リメイク・リマスターRPG

ファイナルファンタジーX / X-2 HD Remaster

  • 発売日:2019年4月
  • ジャンル:ストーリー重視RPG
  • 特徴:美しいBGMと涙腺直撃のストーリー

FFシリーズの中でも屈指の人気作がHDリマスターで登場。PS2時代の名作をいつでもどこでも。

こんな人におすすめ:感動系ストーリーを求める人、昔の名作をもう一度遊びたい人

ペルソナ5 ザ・ロイヤル

  • 発売日:2022年10月
  • ジャンル:学園ジュブナイルRPG
  • 特徴:日常と非日常の融合、スタイリッシュな演出

仲間との絆や生活シミュレーション要素もあり。Switch版はフルボイス+DLC全収録の豪華仕様。

こんな人におすすめ:物語・キャラクター重視派、初めてのペルソナにも◎

Switchでしか味わえない!隠れた名作インディーRPG

Sea of Stars

  • 発売日:2023年8月
  • ジャンル:レトロ調ターン制RPG
  • 特徴:古き良きRPGの復活+現代の快適さ

「クロノ・トリガー」を彷彿とさせる懐かしさと、遊びやすいシステム。BGM担当に光田康典氏も参加。

こんな人におすすめ:ドット絵が好き、レトロRPG好きな人

Eastward(イーストワード)

  • 発売日:2021年9月
  • ジャンル:アクションRPG
  • 特徴:ジブリ風のアートと温かみのあるストーリー

ストーリー・音楽・世界観の完成度が高く、感情に訴える体験ができる一作。

こんな人におすすめ:静かで優しい物語が好きな人、アートが好きな人

まとめ|Switch RPG おすすめで冒険を始めよう!

Switchには、あらゆるタイプのRPGがそろっており、あなたのプレイスタイルや好みに合った1本がきっと見つかります。

  • 王道&長編が好き →「ドラクエXI」「ゼノブレイド3」
  • 短時間プレイ重視 →「UNDERTALE」「オクトパス2」
  • 選択と重みが好き →「真・女神転生V」「トライアングル」
  • 感動ストーリー重視 →「FFX」「ペルソナ5R」
  • レトロ&インディー派 →「Sea of Stars」「Eastward」

Switchなら、RPGの世界をいつでもどこでも体験できます。次に冒険する1本、もう決まりましたか?よかったら、あなたのおすすめもコメントで教えてください!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする