インスタグラムは、芸能人が圧倒的なフォロワー数を誇っているイメージがありますよね。
しかし、一般人だとしても、フォロワーの数が多いインスタグラマーはたくさんいるんです!
一体、どんな一般人インスタグラマーのフォロワー数が多いのか、気になりますよね。
そこで当記事では、
一般人のインスタグラムでフォロワー数が多いTOP10
を、ランキング形式で紹介していきます。
一般人のインスタグラムフォロワー数ランキングTOP10!
ここでは、一般人のインスタグラムフォロワー数ランキングのトップ10を紹介します。
Youtuberは一般人に含まれるのかなど、何をもって一般人と区別するのかが非常に難しく、区分はかなり曖昧となっていますがご容赦ください。
今回、YoutuberはあくまでもYoutubeがメインということなので除外しました。
一般人のインスタグラムフォロワー数ランキング10位 すずめとうなぎ
10位にランクインしたのは、インスタを中心に人気が爆発的に広まっていった猫のコンビ・すずめとうなぎです。
ランキングの最初から、いきなり一般”人”ではないですが、日本一のアイドル猫と言っても過言ではない人気ぶりなんですよ。
2匹のかわいらしさに癒されるユーザーが多く、その姿を見たいとフォローが集まりフォロワー数は、
71万7465人
70万人以上のフォロワー数となっています。
日本のみならず、欧米、アジア、アラビア語圏からも
「かわいい!」
とのコメントが寄せられ、世界中からのフォローが集まった結果、このようなフォロワー数になっているのです。
やはり、動物の可愛さに魅力を感じるのは世界共通、ということなのでしょう。
https://www.instagram.com/suzume0513/?hl=ja
一般人のインスタグラムフォロワー数ランキング9位 Michiko Yamanaka
9位にランクインしたのは、元タレント、グラビアアイドル『吉永みち』だった山中美智子さんです。
山中美智子さんは2011年に芸能界を引退しているので一般人という扱いにしました。
現在は『EXJ』の社長で、水着ブランド『ALEXIA STAM』のデザイナーでもあります。
女性用ファッションブランドを手掛ける社長かつデザイナーということもあり、ファッション関連の投稿が多くなっています。
フォロワー数は、
74万1916人
で、主に女性からのフォローが中心となっています。
https://www.instagram.com/alexiastam1988/?hl=ja
一般人のインスタグラムフォロワー数ランキング8位 bon・pon
8位にランクインしたのは、bonさん、ponさん夫婦です。
60代の夫婦でインスタグラムをしているという、何とも珍しい夫婦…。
2020年で結婚40周年を迎えるそうですよ。
主に、
「2人のリンクコーデが可愛い」
「癒される」
と評判で、さらに仲良くデートしている風景などを投稿しています。
その姿がとても微笑ましく、
日本のみならず、台湾、香港、シンガポールといった海外メディアからも紹介されるほど
の人気ぶり!
フォロワー数は
79万8000人
今では、『bonとponふたりの暮らし』などの著書が発売されるほどにまで有名になっているんですよ。
https://www.instagram.com/bonpon511/?hl=ja
一般人のインスタグラムフォロワー数ランキング7位 Wataru Kato
ランキングの7位にランクインしたのは、車両の販売から車検・整備、持ち込み車両のカスタムを手掛けている会社・リバティーウォークのCEOである加藤渉さんです。
筆者は知らなかったのですが、愛知県尾張旭市を拠点にしていて、
日本の”街道レーサー”スタイルの改造を世界へ発信している
という日本カスタムカーの魅力を広めようと奮闘している人物のようです。
フォロワー数は、
80万人
と、かなり多いです。
車好きのユーザーが国内外問わずフォローしている、ということなのでしょうか。
https://www.instagram.com/libertywalkkato/?hl=ja
一般人のインスタグラムフォロワー数ランキング6位 北欧、暮らしの道具店
6位は、北欧、暮らしの道具店という北欧家具などを販売するECサイトのアカウントです。
単なるショッピングサイトではなく、コラムなどもあり、また、北欧の世界観も楽しめることから人気のようですね。
インスタグラムでは、人気の北欧家具などを紹介していますよ。
フォロワー数は、
82万5000人
です。
https://www.instagram.com/hokuoh_kurashi/?hl=ja
一般人のインスタグラムフォロワー数ランキング5位 keigo
5位にランクインしたのは、会社員のkeigoさんです。
keigoさんは、擬人化されたキリンやゾウ、ウシ、果てには地球や月といったイラストを投稿していて、
イラストのシュールさ
が人気で、2018年4月には、イラスト集を発売しました。
フォロワー数は、
83万5000人
https://www.instagram.com/k5fuwa/?hl=ja
一般人のインスタグラムフォロワー数ランキング4位 つくおき
4位は、『つくおき』という作り置き・常備菜のレシピサイトのインスタでした。
作り置きレシピがたくさん載っていて、主に女性たちに人気のようですね。
フォロワー数は、
123万2470人
と100万人を超えています。
https://www.instagram.com/tsukuoki/?hl=ja
一般人のインスタグラムフォロワー数ランキング3位 Ilya Kuvshinov
3位にランクインしたのは、現在は日本を拠点に活動しているロシア人イラストレーター、イリヤ・クブシノブさんです。
イリヤ・クブシノブさんは、もともとは建築関連を勉強していたそうです。
しかし、その道を諦めて落ち込んでいた時、冬目景作先生の『羊のうた』、『イエスタデイをうたって』を読んだことで救われ、
ゲーム会社⇒コミックモーション制作会社⇒イラストレーター
という道を歩んでいくことになりました。
イリヤ・クブシノブさんのイラストは人気が高く、世界中のユーザーから多くのフォローが集まり、フォロワー数は
164万7709人
なんと160万人超えを果たしています。
https://www.instagram.com/kuvshinov_ilya/?hl=ja
一般人のインスタグラムフォロワー数ランキング2位 d_japanese
2位となったのは、ファッションドリーマーDさんです。
フォロワー数は
245万8884人
ついに200万人超えの一般人ユーザーです!
事実上、一般”人”としてはファッションドリーマーDさんが1位のフォロワー数ということになります。
投稿は、街中で見つけたファッショニスタを国内外問わず撮影するなど、ファッション関連が多く、日本のみならず世界のユーザーから注目を集めています。
世界中のファッショニスタたちの着こなしを見ることができるので、ファッションを参考にしたいという世界のユーザーがフォローをしているのでしょう。
そして何より、
自分ではなく、撮影モデルの魅力を引き出す上手さ
ファッションドリーマーDさん最大の人気の理由は、そこにあると思います。
https://www.instagram.com/d_japanese/?hl=ja
一般人のインスタグラムフォロワー数ランキング1位 Shinjiro Ono
栄えある1位に輝いたのは、Shinjiro Onoさんでした。
そのフォロワー数は、
256万8786人!
国内では24位という位置にいます。
Shinjiro Onoさんがどんな人物かというと、bloomax株式会社の代表取締役である小野慎二郎さんです。
…と言われてもピンとこないかもしれませんね。
実はこの人…
インスタ界のアイドル・柴犬のまるの飼い主さん
なんですね。
なので、インスタグラムアカウントは、まるのアカウントだったというわけです。
https://www.instagram.com/marutaro/?hl=ja
投稿も、まるの様子を見られるものばかり!
多くのユーザーが、まるの愛らしい写真に癒されている…
これが、一般人?1位のフォロワー数を誇る人気の秘密だったんですね。
やはり、可愛いペットは有名人に対抗できる存在なんだなぁと、改めてペットの偉大さを感じさせられました。
スポンサーリンク
まとめ
見事1位に輝いた一般人(?)は、
柴犬のまる
でした!
犬界一のインスタグラマーは、フォロワー数250万人を超え、国内ユーザーでは多くの有名人を抑え24位にランクイン。
愛らしい”まる”の姿は、多くのファンを生み、その人気が一般人(犬)のインスタグラムで、最大のフォロワー数を築き上げたのです。
やはりペットの可愛さは万国共通!
どの国の人にも人気があるということなんですね!