最近、若い女性の間では『おじさん構文ごっこ』なる遊びが流行っています。
不思議なもので、LINEやTwitterなどのSNSで使われる文章は、
おじさんのものだけ何故か異様な不気味さ
を感じます。
それ故に、若い女性たちの間でネタにされてしまい、遊びの1つとなってしまったのでしょう。
過去に送られて、
ネタにでもしないとおぞましくて仕方ない…
という人もいそうですね。
この記事では、『おじさん構文』がどんなものなのか、特徴や作り方を解説します。
おじさん構文とは?
おじさん構文とは、一体どんなものなのか?
簡単に言えば、
中年の男性が、女性に送るメッセージに見られる文章の構成
といったところでしょうか。
その中でも、
- 相手に気に入られて、あわよくば付き合いたいという下心が滲み出ているもの
- 若い女性を相手にしたもの
を指します。
おじさんが同世代の同僚に送るようなものは当てはまらず、若い女性に限定されている部分も気持ち悪さを覚えますね。
以前紹介した『おじさんLINE』は、まさにそれです。
https://soma-kaeru.com/20376/
どうしておじさんは、こんな文章になってしまうのか、不思議で仕方ありません。
しかし、逆にその気持ち悪さがネタに昇華し、現在では若者の間でおじさん構文で遊ばれるようにもなりました。
仲のいい友達同士で『おじさん構文メッセージ』で会話する
といったやりとりをする人も多いみたいです。
なぜ若者がおじさん構文を使うのかというと…。
『モーニングショー』の取材によれば、
「おじさんの文章は頑張っていてかわいいと思う。でも、本物のおじさんから来たらキモい」
とのこと。
うーん、おじさん構文は果たして本当に可愛いのでしょうか?
ちょっと理解しがたいところですが、キモカワ系の生き物を見ている感覚なのかも?
実際に触りたくないけど、見ている分にはいいかな?というヤツですね。
ちなみに、おじさん構文ばかりネタにされがちですが、おばさん構文もちゃんと(?)存在しています。
おじさん構文ほど話題にならないのは、『おばさん』というよりオカン感が出ていて、話している言葉をそのまま文章にした自然さがあるからでしょうか。
おじさん構文の場合は、実際に対面した時に、
絶対に話さない口調による不自然さ
も相まってネタにされていますからね。
まぁ中には、おばさん人気の高いタレントのTwitterにつくリプライのような、おじさん構文並みの気持ち悪さを放っている文章もありますが…。
おじさん構文の作り方
正直、おじさん構文なんて作って何の得があるのかわかりませんが、一応、おじさん構文の作り方を紹介しますね。
おじさん構文で楽しみたいという人は、ぜひ参考にしてください。
おじさん構文を作るために必要なのは、
おじさん構文を構成する要素の使い方
にあります。
構成要素の使い方を覚えれば、自然とおじさん構文を作れるようになりますよ。
おじさん構文の作り方1読点を多めに使おう!
おじさん構文で一番重要となるのが、
読点の使い方
が挙げられます。
おじさん構文は、
読点が異常なほど多い
という特徴があり、本当にすごい量の読点を使っているんです。
例文として、下記の文がおじさん構文だとどうなるか考えてみてください。
『もうすぐ出勤の時間なので、今日はこのへんにしておきますね』
いたって普通の文章ですよね。
しかし、これがおじさん構文になると…?
『もうすぐ、出勤の、時間なので、今日は、このへんに、しておきますね』
こうなります。
驚きの読点の多さ!
冗談でも何でもなく、おじさん構文は本当にこんなに読点が多いんです。
どうしてこんなに読点が多いのでしょうか?
SNSでは句読点を打たないことが多く、中年の人たちはビジネスメールで打っているから…
なんて意見もありますが…。
ビジネスメールだったとしても、ここまで読点が多いと校正されるレベルです。
いずれにせよ、読点の多さは、おじさん構文の、作り方で、非常に、重要になるので、たくさん、使っていきましょう!
こんな感じですね。
おじさん構文の作り方2謎のカタカナ
おじさん構文では、
カタカナの使い方
も、よりおじさんらしさを出すコツです。
例文を用意しました。
最初に紹介した読点の多さも加えてみると、こうなります。
『○○チャン、今なにしてる?元気カナ?』
『今日は暇なんだヨネ、よかったら、一緒に遊びに行かない?ナンチャッテ』
カタカナになる言葉は語尾が多く、
- ○○チャン
- ~カナ?
- ~ヨネ(ネだけのパターンもあり)
- ナンチャッテ
これらが頻出カタカナでした。
どんな言葉に盛り込むか、カタカナは使い方が難しいので慣れが必要ですね。
おじさん構文の作り方3絵文字・顔文字の乱用
おじさん構文は、やけに若者ぶりたいからなのか、
絵文字や顔文字を乱用します。
おじさん構文において、絵文字はとくにたくさん盛り込まれやすく、
ガラケー時代のキャリアメールを彷彿とさせる頻度
で使われています。
お疲れサマ😁今日は、すごく暑いね❗😵
こういう日は、○○チャンと一緒👫にビール🍺飲みにいきたいなぁ、ナンチャッテσ(^_^;)
例文としては、こんな感じですね。
絵文字があるものは、なんでも絵文字をつけたがるのが、おじさん構文によく見られる特徴です。
よく使われる絵文字は、次の通り。
- エクスクラメーションマークやクエスチョンマーク(❗、❓、⁉)
- 笑顔系(😀、😃、😁)
- 汗系(😅、💦)
- その他絵文字で存在しているもの(食べ物や乗り物など)
この中でも、とくにおじさんらしさを感じる原因となりやすいのは…
エクスクラメーションマークやクエスチョンマークまで絵文字にすること
ですね。
スマホになってから追加されたり、最新のOSアップデートで増えたような絵文字は使いません。
ガラケー時代から存在している絵文字
を選ぶようにしましょう。
それにしても…
お疲れ様、今日はすごく暑いね
お疲れサマ😁今日は、すごく暑いね❗😵
こうして並べてみると、同じ文章なのにここまで雰囲気が変わるものなんですね。
絵文字だけでも十分ゾワッとするのですが、お疲れ『サマ』となっているところが最高に気持ち悪さを演出しています。
合わせ技が大事というわけです。
次に顔文字です。
おじさん構文の顔文字は、
顔文字のチョイスが非常に古典的
という特徴があり、どれを使うかは注意が必要です。
おじさん構文に多い顔文字は以下の通りです。
- (^_−)−☆
- (^_^;)
- (^^)/
- ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
- (>_<)
これらの顔文字、ガラケー時代によく見たものが多いですよね。
携帯電話にデフォルトで入っていたものが多く、おじさんの使う顔文字が、いかに古い時代で止まっているかが伺えるチョイスとなっています。
おじさんとしては若者っぽく振る舞いたいのでしょうが…。
悲しいかな、その思いとは逆に古臭さをより強めてしまっています。
おじさん構文の作り方4自分語りを入れるせいで長文化
おじさん構文は、文章に特徴があるのはもちろんのこと、文章の内容も特徴的です。
おじさんのメッセージは、
自分語りが多く、長文になりやすいんです。
聞いてもいないし興味もないのに、相手のことを聞かされても困りますよね。
おじさんのメッセージは主張が強いため、気持ち悪がられてしまうのです。
そして、余計な自分語りがあるせいでメッセージは長文化しやすいのも特徴。
今の若者のやりとりは手短なものが多く、だいたいは一行で終わることが多いです。
しかし、おじさんのSNSのメッセージはというと…
今までの特徴を混ぜながら、自分語りも混ぜてみた例文がこちら。
こんばんは、○○チャン😁お仕事、終わったカナ❓
オジサンは、これから、布団🛏に入って、寝るところです(^_−)−☆
今日は、ラーメン🍜を食べに行ってきたよ❗とてもおいしくて、オススメです😄👍
○○チャンと一緒👫に食べたら、もっとおいしかったのカナ❓😅ナンチャッテ(^_^;)
それじゃ、体調に気をつけてネ❤おやすみ💤
なかなかいい文章が出来上がったのではないでしょうか。
いやあ、これが送られてくるのは困るなと思うくらい、ドギツイメッセージです…。
自分語りをする場合、
さりげなく下心を見せる
というテイストを加えると、さらにおじさん構文としての完成度が高まりますよ。
例文を作ってみたはいいですが、すごく虚無感を覚えますね…。
なんで自分はこんなことをしているんだろう、と…。
スポンサーリンク
まとめ
中年男性が若い女性を誘う、気を引く際に使うメッセージに多い『おじさん構文』を紹介しました。
作り方は、簡単ながら奥深くもあり、
- 読点が異常に多い
- 意味のない謎のカタカナ使用
- 古臭い絵文字や顔文字
- 隙あらば自分語り
これらの要素を盛り込むと、おじさん構文の完成です。
最後に一つ。
面白そうダナ😄って思ったら、皆さんも、おじさん構文👨🦳を、メール📧やLINEで、ぜひ、使ってみてくださいネ(^_−)−☆