仮面ライダーセイバーがつまらない!面白くない原因を考察!

令和ライダー第2作目となる『仮面ライダーセイバー』。

まだ序盤も序盤ですが、視聴していて、どう感じましたか?

ネット上の評判を見ていると、

『仮面ライダーセイバー』はつまらない

という声が多く上がっています。

まだ1クール目なのだから、つまらないと決めてしまうのは早計だとも思いますが、その意見に頷ける気持ちもあるんですよね。

この記事では、『仮面ライダーセイバー』がつまらない・面白くないと言われる原因を、ライダーファンの筆者が考察していきます。

『仮面ライダーセイバー』がつまらないと評判…

令和ライダーシリーズは、2020年9月から、第2作目となる、

『仮面ライダーセイバー』

が放送開始となりました。

前作の『仮面ライダーゼロワン』は、コロナの影響もあって放送が短縮され、

短縮がなければ…

という惜しい作品でした。

それだけに『仮面ライダーセイバー』には期待していたのですが…

今のところ、まだ8話を消化した段階ではありますが、

つまらない、面白くない

という声が続出…。

Yahoo!テレビの評価では、

5点満点中、平均点が1.44点

しかありません。

1点台は相当な低さです。

あまりにも低すぎて、いきなり駄作の烙印を押されているようなものです。

Twitterでも、『仮面ライダーセイバー』と入力すると、

サジェストに、『つまらない』が一番上に表示されるほど…

筆者としては、

まだ序盤なのだから、今つまらないと思うのは早計では?

と思うのですが…。

おもちゃ販促もあって展開がイマイチだったものの、中盤から評価がどんどん上がっていった『エグゼイド』や『鎧武』の例もありますからね。

ただ、今のところ『仮面ライダーセイバー』がつまらないと感じるのも頷けます。

見ていて思うのですが、あっさりしすぎて頭に入ってこないんですよね。

第8話時点で、まだ序盤に登場する全ライダーが出ていませんから、第1クールは顔見せで終わらせる予定だからなのかもしれませんが…

では、なぜ『仮面ライダーセイバー』がつまらないのか、その原因を考えてみます。

『仮面ライダーセイバー』がつまらない原因

ネット上の評判や、ライダー作品を多く見ている筆者の考えから、『仮面ライダーセイバー』がつまらない理由を、いくつか挙げていきます。

ただ、まだ序盤であり、記事執筆段階では、1クール目すら消化していません。

今後面白くなる可能性は十分に秘めているので、筆者としては、

2クール目からの展開次第

だと思うので、まだ駄作かどうかを判断するには時期尚早なことに、注意してください。

『仮面ライダーセイバー』がつまらない理由1ストーリー展開が早すぎる

どうして没入感がないんだろうと思っていたのですが…

その原因は、

ストーリー展開が早すぎて、視聴者置いてけぼりになっている

ことだとわかりました。

毎週『仮面ライダーセイバー』を見ていて思うのが、先ほども少し触れましたが、つまらないというより、

内容が頭に入ってこないんです。

じゃあ、どうして内容がたまに入ってこないのかを考えた時に、

展開の早さ

が影響してくるわけです。

『仮面ライダーセイバー』は今のところ、ここまですっ飛ばす必要があるのか?

というくらい展開が早く進んでいます。

1つのストーリーを飛ばし気味にするのなら、まだ何とかついていけるとは思うのですが…

『仮面ライダーセイバー』の場合、

複数の話が早足で同時進行している

ところが問題だと筆者は感じます。

たとえば、第7話では

  • 挫折を味わった倫太郎が修行して成長
  • 飛羽真はアヴァロンへの行き方を見つける

という流れがあるのですが…

どっちももがき苦しむような描写は全くなく、数分であっさりと解決してしまいます。

「いやそれで終わりかい!」

とツッコみたくなりますし、壁が立ちはだかる→超えるの流れをあっさりと終わらせてしまうものですから、感情移入する暇もなく、物語が進んでしまっているんです。

複数のイベントを同時進行させているせいで、1つ1つのイベントがかなり端折られており、

全体的に説明不足のまま進行→結果、視聴者がついていけていない

のが、現在の『仮面ライダーセイバー』だと感じます。

説明がほとんどされないまま、登場人物だけが内容を理解している状態なので、例えるならば、

  • ストーリーを箇条書きで見せられている
  • 内輪ノリで盛り上がっているだけのコント

といった感じでしょうか。

何をそんなに急いでいるのかは知りませんが、情報量が多いのに、対する説明がなく、どんどん進んでいってしまうため、

視聴者側は意味がわからないまま物語を見せられているのです。

先ほど、つまらない理由とは言いましたが…

実際は面白い、つまらないという以前に、

ただひたすら『無』

なのが、『仮面ライダーセイバー』に対する今の評価でしょう。

『仮面ライダーセイバー』がつまらない理由2内容が浅い

情報量が多いのに内容が浅いとはこれいかに?という話ですが…

『仮面ライダーセイバー』が、今のところ面白くない原因には、

深堀りがなく、全てが薄っぺらい

ことも影響しているでしょう。

序盤に大量のライダーが出てくる作品にはありがちなことなので、こればかりは仕方ないのですが…

大量のライダーが一気に出てくる作品の場合、

新たなライダーが出てくるだけしか情報がない

ので、変身者がどういう人物なのか全然わかりません。

掘り下げが全然ないんです。

登場人物に対する掘り下げが全くないせいで、「俺たちは仲間」だとか、「全員で一致団結」とか言われても、何も思えませんよね。

挙句の果てには、

サブライダーの補完となる物語を外伝で展開、肝心の外伝は『TELASA』などという視聴しにくい媒体で配信

するとのこと…。

本編でサブライダーを掘り下げる気はないということでしょうか。

さすがに、外伝を見ている前提で話を進めることはないと信じたいですが…。

『仮面ライダーセイバー』がつまらない理由3戦隊感が強い

『仮面ライダーセイバー』に対する意見を見ていると、

「セイバーは戦隊感がある」

という声が多いです。

確かに、あまり意識しなかったのでそんなことは感じていませんでしたが、スーパー戦隊に多い要素を考えてみると、見事に『仮面ライダーセイバー』は当てはまるんですよね。

  • ライダーの配色がカラフル、かつ味方側が5人
  • 変身シークエンスから戦闘シーンの背景までCGを使っている
  • 味方陣営が最初から協力的で、複数人が登場するライダーにありがちな対立がない
  • 敵が巨大化し、巨大ロボのようなアイテムが登場する
  • 久しぶりにエンディングが復活し、登場人物がダンスするタイプのエンディングになっている

戦隊モノが好きだったり、子供向けにはこれでいいのかもしれませんが…

平成ライダーを見てきた筆者としては、ちょっと、うーん…と首を捻ってしまいます。

やけに戦隊モノ感が強いのは、

脚本家や監督が、平成ライダーの中で1、2を争うつまらなさだった『ゴースト』と同じだから

なのかもしれませんね。

『ゴースト』も、戦隊感の強いCGを使ったバンクや、戦隊モノのような軽いノリが多めだったので…。

セイバーのスーツアクターも、主に戦隊モノのスーツアクターとして活躍していた人なので、動きまで戦隊感が出るのも頷けることだと思います。

『仮面ライダーセイバー』がつまらない理由4序盤から出てくるライダーが多すぎる

展開が早すぎて置いてけぼり、掘り下げがなく内容が浅いと言ってきましたが…

そもそも、これらの問題を引き起こしている大元の問題は、

『仮面ライダーセイバー』は、登場ライダーが序盤から多すぎる

これに尽きるでしょう。

今の仮面ライダーシリーズは、基本的におもちゃの販促スケジュールに合わせながら、脚本を書いていかないといけません。

しかし、序盤から登場するライダーやフォームの数が多くなると、

おもちゃの販促のために、そのライダーの変身アイテム・キーアイテムを登場させる必要が出てきます。

さらに、『ディケイド』以降のライダー作品は、

1クール目がちょうど年末商戦期にぶつかります。

季節的な事情もあって、おもちゃをたくさん売りたいため、販促スケジュールがかなりキツキツに詰め込まれるのです。

実際、終わってみれば名作と言われた『鎧武』や『エグゼイド』も、

販促のために続々とライダーやキーアイテムが登場し、序盤はゴチャゴチャしていた

という背景がありました。

(まぁ『エグゼイド』の場合、序盤にもちゃんと伏線を張っていたので、序盤が全くダメだったわけではありませんが…。)

どうしても、序盤から登場ライダー数が多い作品というのは、

おもちゃ販促のためにライダー登場回とキーアイテム登場回を続けなければならず、ストーリーが販促優先になりがち

なのです。

例えば『エグゼイド』なら、ドラゴナイトハンター回(第9話)を区切りに、販促ありきの展開が落ち着きます。

10話以降から世界観がわかり始め、そして12話の貴利矢ショックから、面白さはどんどん加速していきました。

序盤がつまらないのは、登場ライダーもしくはフォームが多いライダー作品にありがちなことなので、

『仮面ライダーセイバー』も、販促期が過ぎたクリスマス以降の話になると、どんどん面白くなる可能性は秘めている

と言えます。

今は辛い時期ですが、ひとまずは2クール目まで我慢してみるのもいいと思いますよ。

スポンサーリンク

まとめ

『仮面ライダーセイバー』がつまらない原因は、

  • 展開が早すぎて置いてけぼりになっている
  • 内容が薄っぺらく、浅い
  • 仮面ライダーシリーズよりは子供向けな戦隊モノ感が強い

などが考えられます。

理由のうち、上2つは、

登場ライダーが多すぎるため、販促スケジュールがカツカツになった故に起きた問題

とも言えます。

ただ、この手の登場ライダーが多い作品は、2クール目から化ける可能性を秘めています。

もう少し視聴してみてはいかがでしょうか。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする