日本では、日本産のドラマのみならず、海外ドラマも人気ですよね。
中でも日本、そして世界中で大人気となったドラマが、Netflixで配信されている、『ストレンジャー・シングス』です。
レンタルを除けば、Netflix限定配信なので、お目にかかる機会は少ないかもしれません。
ただ、作品を観た人が話題にしている様子をよく見かけます。
どんな評判なのか、気になりますよね。
第4シーズンの制作もきまった『ストレンジャーシングス』について、評判や評価から、面白いのか面白くないのかを調査してみました。
『ストレンジャーシングス』の評判・評価は?
『ストレンジャーシングス』は、アメリカで制作されているドラマで、Netflix限定配信の作品です。
正式な名称は、
『ストレンジャー・シングス 未知の世界』
です。
ジャンルは『SFホラー』とされていますが、色々なジャンルの要素をまたいでいる作品です。
というのも、この『ストレンジャーシングス』は、
1980年代のポップカルチャーへのオマージュ
が多く盛り込まれているからです。
そんな『ストレンジャーシングス』は、Netflix限定配信のドラマにもかかわらず、凄い人気で、
本国アメリカだけでなく、日本など世界各地で爆発的人気を得て、一種の社会現象
にまでなっている…。
現在、ドラマは3期まで配信されていて、
- シーズン1が2016年7月15日
- シーズン2が2017年10月27日
- シーズン3が2019年7月4日
に配信されました。
そして現在、シーズン4が制作されています。
確かに、4期まで制作されるドラマなら、『人気がある』と言っても間違いではありません。
どのくらいの人気なのか、『ストレンジャーシングス』の評判も調べてみました。
国内最大級のドラマ・映画レビューサイト『Filmarks』でのシーズン1の評価を見てみると…
2700件ほどのレビューがある中で、評価が5点中4.4
というかなりの高評価!
シーズン2も、
2000近いレビューがある中で、評価が4.4点!
シーズン1と同じく好評のようです。
そして、シーズン3はというと…
2400件ほどのレビューで、評価が4.5点
と、これまた高評価!
3つのシーズンで、最高の評価となっています。
『ストレンジャーシングス』がどのような評判なのか、レビューを見ていきます。
一度見始めたら最後まで一気に見てしまうほどの中毒性がある面白さでした。
ストレンジャー・シングスに脱帽。
時代が1980年代というのがこの作品の大事な背景。
そしてドラマが長い間支持される重要な要素は、各キャラクターが愛されるかどうかは非常に大きい。
久々にワクワクした。
シリーズ通して観ていくと子供たちの成長が観れるのがいい。
ストレンジャーシングスは新しい何かを観れるわけじゃないんだけど、とにかくいろんなジャンルのあるあるを大量に詰め込んで、しっかり味を調えて面白くしてるって感じでとても面白い。
登場人物が察しがよくてすぐ動くからテンポもよく、80年代オマージュも素晴らしい。
シーズン2は雰囲気がダークになるけど、そこから登場人物の成長が見られるのがよかった。
シーズン3は皆成長していて、内容もちょっとこれまでのシーズンと違ったけど、これはこれでよかった。
80年代映画を見て育った世代にぶっささりやんけ、ストレンジャーシングス。
そりゃみんな面白いっていうさ!
ファッション、文化、BGM、どれも素晴らしくて最高でした。
ホラーなだけあって、シーズンが進むたびにグロイシーンが増えているけど、やっぱり面白い。
いろいろなキャラクターが出てきて、シーズンが進むと新キャラも出てくるけど、みんな魅力があって複雑にならないのが凄い。
シーズン進んでもつまらなくならない、というか前シーズンを超えてる!4が楽しみ!
シーズン1が友情、2がややダーク、3が恋愛物語ですがだんだんスケールが広がっていって、シーズン4も楽しみ!
など…。
日本でも、大絶賛の嵐です。
面白くない、つまらないという感想も探そうとしましたが、その意見を見つけることが難しい…
それくらい、人気のドラマシリーズです。
もちろん、万人に評価されるものなんて存在しないので、少しは面白くない意見を見かけはしましたが…
ホラーだから怖いシーンが多くて見るのやめちゃった。
グロシーンが無理だから見れなかった。
など、
SFホラーというジャンルゆえに受けつけなかった
というものだったり…
みんなが絶賛してるから見たけど、言うほど面白くはなかった。
ここまで言われるほど面白いか?
とは思ったけど、普通に最後まで見ちゃいました。
ストレンジャーシングス1話だけ観たんだけどこれ面白いんかどうかよくわからん。
観てれば面白くなってくるかな。
みんなが騒ぐほど面白いてわけでもない。
けどつまらないかと言えば全然そんな事なく続きがちゃんと気になる。
佳作なのか?
冒頭がつまらないからどうしようかなと思ったけど、途中から面白くなって最後まで一気見しちゃいました。
このように、
周りで言われているほど面白くはないが、普通に見られる作品だった
といった、
思っていたより面白くない
という評価が多かったです。
なので、基本的には面白い作品だと言ってよいですね。
その他で面白くないという意見を調べてみると、
出だしがなんかつまんない。
最初から見てるけど、話が進まなくて全然面白くない…
このようなレビューを見かけました。
一方で、
シーズン1の序盤はつまらなく感じやすいが、5話以降になると一気にスピード感が出る。
などの意見も見られました。
最初は我慢しながら5話まで見てみると、意見が変わるかもしれませんね!
しいて言うなら、色々なドラマ・映画を見てきている人だと、
先の展開が読みやすい
という欠点はあるかもしれません。
スポンサーリンク
まとめ
レビューの大半が面白いという意見で、
現在配信された3つのシーズンが、どれも国内最大手のドラマレビューサイトで4.4点以上を記録
している好評ぶり。
『面白くない』という意見をほとんど見かけず、あまりの評価の高さに驚くほどです。
偏った意見ばかりでは意味がないと思い、面白くない評価も探してはみましたが、
- SFホラーなので恐怖・グロシーンが苦手な人には合わない
- しいて言うなら、序盤の進行が遅くてつまらなく感じる
くらいです。
ストレンジャーシングスは、SFホラーでR15指定という作品ながら、万人受けしやすいドラマといえますね。