元ヤマザキナビスコのヤマザキビスケットは、ライセンス契約終了に伴い、オレオなどの製造を終了しました。
その後、オレオの後継商品として登場したのが、Noir(ノアール)です。
そして、オレオもオレオで、今現在もナビスコの親会社・モンデリーズ・ジャパンから販売されています。
似たような商品であるノアールとオレオ、味の違いや変更点は、どうなっているのでしょうか?
また、値段やカロリーも気になりますね。
この記事では、オレオとノアールの違いや変更点、そして値段やカロリーなどを紹介していきます。
ヤマザキビスケットのノアール誕生背景
ノアールというお菓子を知っていますか?
オレオに何となく似ているな。
と思った人もいるかもしれませんね。
実は、ノアールというお菓子は…
オレオの後継商品
なんですよ。
しかし、オレオはオレオで、今現在も普通に販売されていますよね。
一体、どういうことなのでしょうか?
実は2016年に、長年お菓子メーカーとしておなじみだった『ヤマザキナビスコ』が消滅しました。
アメリカの会社・ナビスコとのライセンス契約が終了
したことが、その理由です。
その背景には、
ナビスコの親会社・モンデリーズが、ヤマザキビスケットに対し、不利な契約を要求してきたため、ヤマザキビスケットが拒否した
という事情がありました。
というのも、モンデリーズは、長年オレオなどの販売をしてきたヤマザキビスケットに対し、今後は生産のみをおこなうよう求めてきたのです。
「これまで『ヤマザキ』として販売してきたのに、それはあまりにもひどい!」
ということで、ヤマザキ側が反発し、ライセンス契約を終了。
それに伴い、会社名も今の『ヤマザキビスケット』となりました。
そして、ナビスコのブランドだった
- オレオ
- リッツ
- プレミアム
- チップスアホイ!
は、ヤマザキでの製造が終了、製造地も日本から中国やタイに変わりました。
オレオなどの日本での販売は、ナビスコの親会社であるモンデリーズの日本法人、モンデリーズ・ジャパンが請け負っています。
しかし、
海外生産になったことから、品質の低下
などが起き、ユーザーの評価は芳しくありません。
ヤマザキが築いてきた、国産の味を懐かしむ声も多いみたいですね。
そして、騒動から1年がたった、2017年のこと。
ヤマザキビスケットが、これまでの経験の蓄積を生かし、オレオなどの後継商品として、
- ノアール(オレオの後継商品)
- ルヴァン(リッツの後継商品)
- ルヴァンクラシカル(プレミアムの後継商品)
を販売開始したのです。
メモ
『チップスアホイ!』の後継商品はありません。
なぜ、後継商品の発売に1年がかかったのかというと、
契約終了後1年は、オレオなどの類似商品を出してはならない
という契約があったからだと言われています。
オレオとノアールの違い
ナビスコとの契約終了という経緯で誕生したノアール。
しかし、オレオとノアール、元を辿れば同じオレオに行きつくわけで、どちらも同じように思えます。
2つのお菓子に、違いはあるのでしょうか?
では、ナビスコのオレオと、ヤマザキビスケットのノアールの違いを紹介します!
オレオとノアールの違い1見た目
まず、オレオとノアールは見た目が違います。
左がオレオ、右がノアールです。
オレオは中国製となりましたが、見た目自体に変更点はありません。
一方でノアールは、
模様が桜の花びらになっていて、文字の部分が『YBC』
に変わっています。
よく見ると、ノアールは縁の部分も花びらのようなものがちりばめられていますね。
オレオとノアールの違い2生産国
オレオとノアールは、生産している国が違います。
オレオは、ヤマザキナビスコ時代は日本でしたが、契約終了後は、
中国での生産
となっています。
何かと問題が多いことから、中国製というだけで敬遠する人も多そうですね。
一方のノアールは、ヤマザキビスケットが日本で生産をしています。
なので、安心の国産ブランドです。
オレオとノアールの違い3味と食感
オレオとノアールは、味や食感にも違いがあります。
まずは食感の違いについて。
オレオは、
クッキー部分がパリッとした硬めの食感
であるのに対し、ノアールは、
さくっとしたやや柔らかめの食感
であり、どちらの食感が好きかによって、好みが変わってきそうですね。
オレオとノアールの味の違いも紹介します。
まず、オレオは、
クッキーがチョコパウダークッキー
となっています。
クッキー自体にチョコの甘さがあり、それに加えてバター風味のクリームの甘みも出ている…
という感じです。
一方のノアールは、ココアパウダーをふんだんに使った、
ココアサンドクッキー
なので味は香ばしさが強く、クッキーに甘みはそれほどありません。
クリームはバニラクリームを使っていて、甘さはあるものの、どちらかというと控えめな甘さ。
上品で大人な味に仕上がっているのが、ノアールの特徴と言えますね。
オレオとノアールの違い4カロリー
オレオとノアールは、似たようで違う商品なので、当然カロリーも違ってくるはず…
2つのカロリーも比較してみます。
それぞれの1パック(9枚入り)のカロリーは…
オレオ:477kcal(1枚あたり53.0kcal)
ノアール:475kcal(1枚あたり52.8kcal)
2Kcalという誤差レベルの違いなので、
『オレオとノアールのカロリーはほぼ同じ』
と言っていいですね!
オレオとノアールの違い5値段
オレオとノアールの値段に違いはあるのでしょうか?
実は、2つの小売価格に違いはなく、
どちらも18枚入りが220円(+税)
です。
ただ、あくまでも、これは小売価格の段階の話。
お店の努力や仕入れルートの関係から、店頭に並んだ時の値段は店によってさまざまです。
1つの店の中で、オレオとノアールの値段に違いが出ることもあるでしょう。
お店の裁量で決まる値段については、違いをどうこう語ることは難しく、何とも言えないのが実情です。
1つだけ、確実に言えることは、
オレオとノアールは、希望小売価格の段階ではどちらも同じ値段である
ということですね。
スポンサーリンク
まとめ
ナビスコのオレオ、そしてオレオの後継商品であるヤマザキビスケットのノアール。
両者は、値段やカロリーに、ほとんど違いはありません。
しかし、
味は大きく違うこと
がわかりました。
パリッとして甘いチョコパウダークッキーが特徴のオレオ。
それに比べると、柔らかめのココアサンドクッキーで甘さ控えめなノアールは、大人向けな印象を受けます。
甘党な筆者としては、オレオの方が好みですね!