森昌子と森進一の離婚原因と子供との関係をチェック!次男は誰?

『2019年に芸能界を引退する』

と、すでに発表している歌手・タレントの森昌子さん。

かつては同じく歌手の森進一さんと結婚し、おしどり夫婦として評判だったこともありましたよね。

しかし二人は、2005年に離婚が成立。

では、その離婚理由とは何だったのでしょうか?

また、森昌子さんの息子といえば、

長男:『ONE OK ROCK』のヴォーカルTaka

三男:『MY FAST STORY』のヴォーカルHiro

は、有名ですが、次男のことも気になります。

そこで、離婚の理由・原因だけでなく、森昌子さんの子供(特に次男)との関係性もあわせて、本記事で調査して、まとめてみました。

森昌子・森進一の離婚原因・理由

良い夫婦の日(11月22日)を記念して、開催されるパートナーオブザイヤーで、おしどり夫婦として受賞される芸能人夫婦はたくさんいますよね。

西川きよし・ヘレン夫婦

大和田獏・岡江久美子夫婦

など、テレビで見る限り、仲の良さそうなおしどり夫婦ばかりです。

おしどり夫婦と言われながらも離婚した夫婦たち…

しかし、おしどり夫婦と言われる夫婦の中には、なぜか突然離婚をしてしまった夫婦も存在します。

例えば、

中島美嘉・清水邦広(バレーボール)夫婦

渡辺謙・南果歩夫婦

など、離婚当初、

「なぜ二人は離婚したの?」

という声が多かった夫婦も珍しくありません。

そんな離婚した芸能人夫婦の中には、歌手・タレントの森昌子さんと、歌手の森進一さんも含まれています。

はっきり言って、なぜ二人が離婚することとなったのか。

離婚発表をした当初、全く想像ができず、ただ驚かされた記憶がよみがえります。

森昌子・森進一夫婦の離婚のきっかけは、2001年NHK紅白?

しかも、そのきっかけと言われているのが、

2001年のNHK紅白歌合戦に森昌子さんが出演したこと

だというのだから、ますます意味不明。

『子供のしつけに非常に厳しい』

と言われてきた森昌子さんでしたが、たった1日だけ紅白歌合戦に出演したからといって、それがなぜ離婚につながるのか?

というのも、これには深い事情があり、紅白歌合戦出場は、そのきっかけに過ぎなかったのです。

では、なぜ二人が離婚と至ったのか、その理由・原因を改めて見ていきましょう。

森昌子・森進一夫婦の本当の離婚理由

森昌子さん・森進一さん夫婦が離婚したのは、2005年4月のこと…

当時、森昌子さんは、森進一さんとの結婚を機に、しばらく芸能界を引退していました。

しかし、2001年にNHK紅白歌合戦に出場し、芸能活動を限定的に再開させると、夫である森進一さんとのディナーショーに参加することに…

芸能活動再開によって主婦業に支障が…

そして、主婦業と芸能活動の両立が出来なくなり、ついには森昌子さん自身が体調を崩し、倒れてしまいます。

子供たちに対して、寂しい思いをさせてしまったという、自責の念にとらわれていたのかもしれませんね。

元夫・森進一が仕事への後押しを望んだ?

一方、夫の森進一さんは、名曲『おふくろさん』の改変騒動で仕事が激減したこともあって、森昌子さんに無理させてしまったところもありました…

彼自身、妻の協力を得て、なんとか再起に賭けていたのでしょう。

結局、家庭内ですれ違いが膨らみ離婚へ…

結果、家庭内のすれ違いが大きくなってしまい、また、森進一さんが持病のC型肝炎を悪化させ、治療に対して協力できない気持ちも膨らみ、離婚を決意…

この頃には、完全に両者の溝が大きくなってしまい、婚姻関係が破綻していたように思われます。

理想を追いすぎた森昌子・森進一

どこか、理想を追い求め、

『このままではいけない…』

という想いだけが膨らみ夫婦関係が破綻したというのが、森昌子さんと森進一さんの本当の離婚の理由といわれています。

森進一のDV・浮気疑惑は完全否定!

一部では、森進一さんのDVや浮気が原因という噂もありましたが、あくまで離婚の原因・理由は、

両者のすれ違い

によるもの…

それ以上でも、それ以下でもありません。

すれ違いが起きる前に、まずは支え合いを…

理想を追い求めることは、実に大事なことだと、筆者も考えています。

しかし、理想を追いかけるがあまり、無理して破綻をしてしまっては元も子もありません。

無理せず、家族で支え合い(時には子供たちの助けも得て…)一つずつ理想に近づけていってこそ、はじめて幸せな家庭を築いていけるのではないでしょうか。

それだけに、今となっては後の祭りですが、

『もし、お互い助けを求め支え合えていたら、もっと違う結果になっていたのでは…』

と思う次第です。

森昌子の次男はどんな人物?

森昌子さんの子供と言えば、

長男:ロックバンド『ONE OK ROCK』のヴォーカルTakaさん

三男:ロックバンド『MY FAST STORY』メンバー、元ジャニーズアイドルのHiro(森内 寛樹)

と、3人の子供の内、2人がアーティストとして活躍しています。

しかし、森昌子さんの次男に関しては、あまり話を聞きません。

ということは、次男は芸能人ではなく、一般人と言うことなのでしょうか?

そこで森昌子さんの次男が、どんな人物なのか調べてみると、

一般人でありながらエリート街道を進んでいる男性

ということが分かりました。

次男:智寛氏の人物像

森昌子さんの次男は、Takaさんの1歳年下です。

兄と共に、慶応に幼稚園の頃から大学まで通っていました。

“お坊ちゃま”といえば、それまでかもしれませんが、少なくとも大学となると、それなりの頭の良さがないと、卒業はできません。

大学卒業後テレビ業界へ進出

そして、慶応大学卒業後に次男は、

『テレビマン』

として、テレビ東京に入社。

現在は、AD

として日々、テレビ制作に携わっているようです。

何でも子供の頃から、

『目上の人を敬うことが絶対!』

と厳しく育てられてきたらしく、厳しいテレビ業界でも、その教えが役に立っているみたいですね。

将来、名ディレクターとなって、いろんな番組を制作していくことを期待しましょう。

森昌子と子供たちの関係

森進一さんと離婚をした森昌子さんの子供たちの親権は、

森昌子:長男の親権を持つ

森進一:次男・三男の親権を持つ

ということになっているようです。

親権上は区別しても、子供を育てたのは森昌子

ただし、これは、あくまで親権上の話に過ぎません。

実際のところは、

森昌子さんが森進一さんから3人の養育費を貰って育てていた

みたい…

まぁ、彼女の教育方針として、かなりスパルタで、言葉遣い一つ厳しく、さらに

18歳になったら親元を出て自立させられた

というのですからねぇ…

今となっては、親権なんてどっちでも関係ないでしょうね。

大事なのは、子供たちにとっての両親は変わらないということ…

いずれにしても、子供たちにとっては、

森昌子さんが母親

森進一さんが父親

なわけですし、そのことは一生変わりありません。

そもそも、すでに親と同居しているわけでもありません。

家族としての繋がりに変わりはなく、離婚しても家族の関係性は変わっていないのではないでしょうか。

スポンサーリンク

まとめ

森昌子さん・森進一さん元夫婦の離婚の原因・理由は、ズバリ、

森昌子さんと森進一さんの価値観のズレ

によるものでした。

その大きなきっかけとして、

『森昌子さんが、2001年紅白歌合戦へ出場したこと』

が大きく関係し、

  • 仕事への後押しを望んだ森進一
  • あくまで家庭を大切にしたかった森昌子

の両者の考えが、かみ合わずに離婚という形に至ってしまいました。

ただ、子供たちの教育はしっかりしていたので、両親が離婚しても、子供たちは立派に育ち、次男の智寛氏も、テレビマンとして日々活躍中。

今後、ディレクターに昇格し、いろんな番組の制作に携わるかもしれず、今後が楽しみですね。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする