六義園の周辺駐車場や最寄り駅からの行き方などアクセスを徹底調査

六義園(りくぎえん)は、徳川綱吉の側用人が、綱吉から賜った場所に下屋敷を造り、そこから造成して造られた庭園です。

この六義園は、

『江戸時代を代表する庭園』

として知られ、和歌などに登場する名勝を基調として、美しい庭園となっています。

そこで、この記事では、『六義園』に関する

  • 周辺の駐車場
  • アクセス情報

を紹介していきます。

紅葉の名所としても有名で、紅葉が見頃の時期になると、庭園内のライトアップも行い、多くの人が訪れます。

朱色に色づく、目映い光景を見に行ってみませんか。

六義園の基本情報

六義園1

スポット名

六義園(りくぎえん)

場所

〒113-0021 東京都文京区本駒込6丁目16-3

開園時間

9:00~17:00

(入園は16:30まで)

入園料

一般 300円
65歳以上 150円

(小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料)

その他の料金は、下記のサイトを確認してください。

アクセス(六義園公式サイト):

https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/access031.html

庭園のライトアップ期間

期間:2019年11月20日(水)~2019年12月12日(水)

時間:日没~21:00

六義園への最寄り駅からの行き方やアクセス

六義園へ電車で行く場合

駒込駅

スポットに最寄りの駅です。

駅からスポットまで、徒歩で10分ほどです。

『JR山手線駒形駅』から出る場合は、南口から出ましょう。

また、『東京メトロ駒形駅』から出る場合は、2番出口から出る様にしましょう。

千石駅

駅からスポットまで、徒歩で10分ほどです。

出る時は、A3出口から出ましょう。

巣鴨駅

駅からスポットまで、徒歩で15分ほどです。

出る時は、南口から出る様にしましょう。

本駒込駅

駅からスポットまで、徒歩で15分ほどです。

出る時は、1番出口から出ましょう。

六義園へ車で行く場合

遠くから高速道路を使ってくる人は、

  • 新阪橋IC
  • 護国寺IC
  • 入谷IC

で、下りてください。

新坂橋IC

スポットに最寄りのICです。

渋川伊香保ICで下りる人は、国道17号線経由で15分ほどです。

護国寺IC

護国寺ICで下りる人は、都道437号線経由で15分ほどです。

入谷IC

入谷ICで下りる人は、都道319号線経由で15分ほどです。

六義園周辺の駐車場

タイムズ文京グリーンコート

タイムズ文京グリーンコート

スポットに最寄りの駐車場です。

駐車場からスポットまで、徒歩で5分ほどです。

営業時間:24時間

通常料金 最大時間
月~金 0:00~0:00/30分:200円 6:45~0:00/最大料金:900円

0:00~6:45/最大料金:400円

土日祝 0:00~0:00/30分:200円 0:00~6:45/最大料金:400円

駐車台数:114台

リパーク本駒込5丁目第2

リパーク本駒込5丁目第2

駐車場からスポットまで、徒歩で5分ほどです。

営業時間:24時間

通常料金 最大料金
全日 8:00~22:00/25分:300円

22:00~8:00/25分:300円

8:00~22:00/最大料金:1500円

22:00~8:00/最大料金:300円

駐車台数:28台

リパーク西ケ原1丁目第2

リパーク西ケ原1丁目第2

駐車場からスポットまで、徒歩で15分ほどです。

営業時間:24時間

通常料金 最大料金
全日 8:00~22:00/15分:200円

22:00~8:00/15分:200円

22:00~8:00/最大料金:400円

24時間最大料金/2400円

駐車台数:22台

パラカ白山第1

パラカ白山第1

駐車場からスポットまで、徒歩で20分ほどです。

営業時間:24時間

通常料金 最大料金
全日 8:00~22:00/15分:200円

22:00~8:00/15分:200円

12時間最大料金/2100円(8~19番車室のみ)

夜間最大料金/500円

駐車台数:22台

タイムズ本駒込第24

タイムズ本駒込第24

駐車場からスポットまで、徒歩で5分ほどです。

営業時間:24時間

通常料金 最大料金
全日 0:00~0:00/30分:100円 8:00~20:00/最大料金:800円

20:00~8:00/最大料金:300円

駐車台数:21台

ライフパーク本駒込No.1

ライフパーク本駒込No.1

駐車場からスポットまで、徒歩で10分ほどです。

営業時間:24時間

通常料金 最大料金
全日 8:00~20:00/最初の30分:100円

8:00~20:00/30分以降20分ごと:100円

22:00~8:00/120分:100円

24時間最大料金/1200円

20:00~8:00/最大料金:400円

駐車台数:16台

リパーク巣鴨駅前

リパーク巣鴨駅前

駐車場からスポットまで、徒歩で15分ほどです。

営業時間:24時間

通常料金 最大料金
全日 8:00~23:00/15分:200円

23:00~8:00/60分:100円

6時間最大料金/1800円

駐車台数:15台

リパーク中里2丁目第2

リパーク中里2丁目第2

駐車場からスポットまで、徒歩で15分ほどです。

営業時間:24時間

通常料金 最大料金
全日 8:00~20:00/20分:200円

20:00~8:00/20分:200円

20:00~8:00/最大料金:500円

24時間最大料金/2500円

駐車台数:15台

リパーク田端2丁目

リパーク田端2丁目

駐車場からスポットまで、徒歩で15分ほどです。

営業時間:24時間

通常料金 最大料金
全日 8:00~20:00/20分:200円

20:00~8:00/60分:100円

24時間最大料金/1200円

駐車台数:15台

リパーク巣鴨1丁目第5

リパーク巣鴨1丁目第5

駐車場からスポットまで、徒歩で15分ほどです。

営業時間:24時間

通常料金 最大料金

全日    

8:00~8:00/15分:200円 8:00~0:00/最大料金:1400円(車室1~7、12~18番)

8:00~0:00/最大料金:1200円(車室8~11番)

0:00~8:00/最大料金:500円(全車室)

駐車台数:14台

タイムズ本駒込第15

タイムズ本駒込第15

駐車場からスポットまで、徒歩で5分ほどです。

営業時間:24時間

通常料金 最大料金
全日 0:00~0:00/30分:100円 8:00~20:00/最大料金:1000円

20:00~8:00/最大料金:300円

駐車台数:12台

GSパーク 本駒込六丁目駐車場

GSパーク 本駒込六丁目駐車場

駐車場からスポットまで、徒歩で10分ほどです。

営業時間:24時間

通常料金 最大料金
全日 8:00~22:00/40分:300円

22:00~8:00/60分:100円

12時間最大料金/1500円

22:00~8:00/最大料金:300円

駐車台数:12台

六義園の関連情報・サイト

六義園公式サイト:https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index031.html

六義園公式Twitter:https://twitter.com/RikugienGarden

スポンサーリンク

まとめ

この記事では、六義園へのアクセス方法に関する情報を、紹介してきました。

記事内では、六義園へのアクセスとして、

  • 電車
  • 自家用車

での、アクセス方法を紹介しています。

また、この記事では、六義園周辺の駐車場として、

  • タイムズ文京グリーンコート
  • リパーク本駒込5丁目第2
  • リパーク西ケ原1丁目第2
  • パラカ白山第1
  • タイムズ本駒込第24
  • ライフパーク本駒込No.1
  • リパーク巣鴨駅前
  • リパーク中里2丁目第2
  • リパーク田端2丁目
  • 巣鴨1丁目第5
  • タイムズ本駒込第15
  • GSパーク 本駒込六丁目駐車場

を紹介しています。

六義園周辺の駐車場は、駐車台数が少ない所が多くあります。

利用する時は、混雑状況などを確認して、利用してください。

都心にあり、日本庭園と紅葉の名所として有名な場所なので、秋の季節にはぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする