宇野常寛の本名や妻をチェック!うざい評判とスッキリ降板の真相は?

評論家の宇野常寛さんは、日本テレビ『スッキリ』の木曜コメンテーターを務めていました。

しかし、約2年半ほどで『スッキリ』を降板することになったんですよね。

彼は、

うざい

と評判のようなのですが、降板理由に関係があるのでしょうか。

また、”宇野常寛”という名前は、本名ではないらしく…。

はたして本名は何なのかや、彼の妻についても気になるところです。

今回は、宇野常寛さんの本名や妻をチェックし、うざいという評判やスッキリ降板の真相についても調査していきます。

宇野常寛の本名や妻は?

まずは、宇野常寛さんの本名や妻についてチェックしていきましょう。

宇野常寛(うのつねひろ)という名前は、本名ではなく

ペンネーム

なのだそうです。

本名については、

非公開

で、公表されていませんでした。

宇野常寛さんは、

株式会社PLANETS代表取締役

批評誌『PLANETS』編集長

をしており、評論家としてテレビでコメンテーターとしても活躍しています。

”批評する”

という仕事をしていることから、風当たりが強くなることもあるため、それで本名は隠しているのかもしれませんね。

宇野常寛さんは独身ではなく既婚者。

結婚して8年以上になる妻

がいるのです。

20代後半のときに結婚

したということでした。

ただ、宇野常寛さんの妻の情報は

一切公表されていない

のです。

宇野常寛さんの仕事が、敵を作ることも多いことから、妻が攻撃を受けないように情報を出していないのかもしれません。

危機管理はバッチリのようですね!

テレビで観た雰囲気からは、

精神年齢の高い女性

と結婚しているのではないかと感じます。

彼の話を理解し、共感する・もしくは自分の意見をしっかりと持ち反対することのできる女性なのではないでしょうか。

宇野常寛さんの素の姿がテレビで観る姿とは限りませんが、独特な感性と性格でしょう。

8年以上も共に生活するとなると、彼を受け入れ、包み込む包容力が必要となりそうです。

宇野常寛はうざいと評判?

宇野常寛さんは、

  • ズバズバとものを言う毒舌
  • 鋭い切り口で切り込む

ことに対して賛否両論あるようです。

彼については、

なんでこいつら上から目線なの?

こういう上から目線が駄目なんだってまだ気付いてないのか

自分の書いたものをプロに添削してもらえよ。もの書くレベルじゃねえわ

上からものいってもお前のいるそこは地下だぞ

誰もが言論を発信できるネットに怯えてるのがオールドメディアの人間

と、宇野常寛さんが

上から目線

で発言することに腹を立てている視聴者もたくさんいたようです。

しかし一方で、

スッキリ続いてたらなーと思う

宇野さんならどう言うんだろう

ああいう存在は結構貴重

宇野さんのコメント聞きたかったなぁ

と、彼自身の独特の感性で、他の人が言わないようなことをズバズバと発言することから、コメントを聞きたいと感じている視聴者もいました。

うざいと思っている人も多いですが、彼のことを応援している人も多いことがわかりましたね。

宇野常寛のスッキリ降板の真相は?

宇野常寛さんが『スッキリ』のコメンテーターとして活動していたのは、

2015年3月30日~2017年9月28日の約2年半

でした。

『スッキリ』を降板した件について、宇野常寛さんは、

街宣車が来るなど、ネット右翼の圧力があった

ネット右翼を笑っていたかつての自分に報復されている

と語っていました。

このような事態になったきっかけは、彼が2017年1月19日放送の『スッキリ』で

アパホテルの南京事件否定論を歴史修正主義として批判したこと

だったといいます。

2017年1月に、ホテルチェーンのアパホテルの元谷芙美子社長の夫・元谷外志雄さんが書いた

南京事件を否定する本を客室に設置していること

に対して、中国や海外で批判の声があがり、国際問題になるほど重大な出来事があった後での発言でした。

スッキリの放送後、日本テレビに2回ほど

右翼団体の街宣車が来て大問題

になり、日本テレビの小林景一プロデューサーが、宇野常寛さんに対して

右翼批判はおこなわないように

と要求したのだといいます。

しかし、宇野常寛さんは、

テレビ局が街宣車にビビってコメンテーターの発言を規制するなんてことは、絶対に報道機関としてあってはならない

という考えから、この要求を拒否すると

プロデューサーから激怒

され、本番のカメラが回っていないときに

怒鳴りつけられた

と言っていました。

このときに宇野常寛さんはプロデューサーに対して

  • 謝罪をすること
  • 発言の規制をしないこと

を要求し、この要求に応えられないのであれば

番組を降板する

と言ったそうです。

小林景一プロデューサーは、すぐに謝罪をしていないのですが、後に態度は一転し、

宇野常寛さんに謝罪

したということでした。

番組側からの降板理由は、

番組のリニューアルのため

ということであったそうですが、こうした出来事があった後に、番組降板となっているため、宇野常寛さんは番組降板の理由をこの件だと考えていました。

テレビで過激な発言をして、視聴者から”うざい”とバッシングを受けていた彼ですが、降板理由はそこではなく、

番組側から発言の規制を要求されたことに反発したから

だったとは驚きですね。

どんな圧力があっても、自分の信念を貫き通して自分の意に反することはしない人ことは、わかりましたね。

スポンサーリンク

まとめ

”宇野常寛”という名前はペンネームで

本名は非公開

となっていました。

彼の妻とは、

宇野常寛さんが20代後半のころに結婚

結婚生活は8年以上になる

と判明。

妻の

名前や年齢などの情報は非公開

となっており、どのような女性なのかはわかっていません。

彼がスッキリを降板した理由は、

番組側から発言の規制を要求されてそれに反発したこと

という驚きの理由でした。

評判については、

上から目線

なことが批判されていましたが、他の人が言わない発言をすることから

貴重な存在

という意見もありましたね。

1つの事柄に対しても、人それぞれ色々な感じ方・考え方があるものです。

様々な感性の人がコメンテーターとして活躍することも大事なのかもしれません。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする