ポケモンのプニちゃん(ジガルデコア)の正体とは?進化した強さをチェック

プニちゃん

といえば、2016年に放送されたアニメ『ポケットモンスターXY&Z』で登場した、緑色の謎の生命体のことですね。

ゲームでは、2013年に発売された『ポケットモンスターXY』で初登場しています。

アニメの第1話では、サトシたちがポケモン図鑑で調べたところ、なんと図鑑に載っていなかったプニちゃん。

プニちゃんは何者?!

伝説のポケモンとどんな関係が!?

と、プニちゃんの正体について、想像を膨らませた人も少なくないでしょう。

話が進行するに従い、その正体をあらわにし、進化後の強さは圧巻でしたね!

この記事では、プニちゃんの正体と進化、その強さを改めてチェックしていきます。

ジガルデ・コアからジガルデ・パーフェクトフォルムまで!その正体とは?

プニちゃんの正体とは!?新種のポケモン!?

プニちゃん

プニちゃんとの出会いは、アニメXY&Zの第1話。

このシリーズの中心的な存在として登場しました。

最後のバッジを集める道すがら、ユリーカのポシェットに入り込んでいたところを見つけられてしまいます。

そしてここで名前が決定。

ユリーカ「プニプニしてるから、プニちゃん!」

そのまんまのネーミングセンスにユリーカの素直さを感じますね。

プニちゃんをお世話することを決めたユリーカですが、プニちゃんは他のポケモンたちとは違い、ポケモンフードや木の実も食べません。

どうやらプニちゃんの食べものは

“お日様の光”

のようなのです。

そして光を浴びている時、

プニちゃんによく似た形をした、複数の謎の生き物

と通信している描写がありました。

どうやら、

プニちゃんはその謎の生き物たちを取りまとめる存在

のようなのです。

その後、謎の組織フレア団に狙われるサトシ一行。

そして明らかになる真実。

プニちゃんはフレア団から逃亡したジガルデ・コアのZ1

だったのです。

プニちゃんが通信していた謎の生き物たちは、

ジガルデ・セルと呼ばれる細胞

なのでした。

アニメも終盤。

プニちゃんことZ1は、暴走したZ2を止めるため、サトシたちと力を合わせ戦い、Z2をフレア団から取り戻します。

その後、2つのジガルデ・コアと、世界中に散らばったジガルデ・セルが一つとなり、

ジガルデ・パーフェクトフォルム

となりました

プニちゃんの正体は、

ジガルデ・コア

であり、

世界の秩序を守る伝説のポケモン・ジガルデ

だということが、ここで明らかになりました。

ジカルデの進化のフォルムはいくつある?!

ジガルデのフォルムチェンジ

様々な形態を持つジガルデ。

それはコアとセルの合体によるもので、

セルがどの程度集まっているかによって姿が変化すること

が判明しています。

現在、ジガルデのフォルムとして確認されているのは4つ。

ジガルデ・コアが、初期形態とすれば、

進化形態は3つある

と、されています。

  • ジカルデ・コア(初期形態)
  • ジカルデ・10%フォルム(進化形態その1)
  • ジカルデ・50%フォルム(進化形態その2)
  • ジカルデ・パーフェクト(100%)フォルム(進化形態その3)

では、それぞれを詳しくみていきましょう!

ジカルデ・コア

  • わずかしか存在しない(アニメではZ1、Z2が存在する)
  • 脳の働きをし、セルを集めることでジガルデのフォルムを形成する
  • アニメのプニちゃんからもわかるように、自分の意思を持っている
  • 太陽の光が栄養

ジガルデ・10%フォルム

  • 『緊急事態が起きた時のフォルム』とされている
  • 短時間しか姿を維持できない
  • バトルでは鋭い牙で敵を圧倒し、全速力は時速100キロを超える
  • サウザンアローとサザンウエーブという技を使う
  • 相手の特性を消し攻撃ができる
  • 『スワームチェンジ』の特性からHPが半分になると、ジガルデ・パーフェクトフォルムになる

アニメ『ポケモンXY&Z』では、フレア団から奇襲を受けたプニちゃん(Z1)が、この姿に進化しています。

ジカルデ・50%フォルム

  • 50%のセルが集まった姿であり圧倒的な強さだが同時に50%の余力も残しているという
  • 10%フォルムと同じく、『スワームチェンジ』の特性をもつ

ゲーム『ポケモンXY』には、伝説のポケモンとして、この形態で登場していますね。

アニメ『ポケモンXY&Z』の冒頭のジガルデZ2も同じく50%フォルムです。

終盤では、ミアレシティにて50%フォルムとなったZ1とZ2が壮絶な戦いを繰り広げます。

ジカルデ・パーフェクト(100%)フォルム

  • ジガルデの完全な姿
  • 使命はポケモンの生態系を守ることであり、『ちつじょポケモン』という名にふさわしい圧倒的なパワーをもつ
  • ジガルデがフルパワーで戦闘するための、バトル専用のフォルム
  • 翼と尻尾それぞれに脳となる『コア』があり、独自で判断し、自在に変形することができる

ちなみに、アニメ『ポケモンXY&Z』では、Z2がZ1と協力しパーフェクトフォルムとなることから、

完全体になるためには2つのコアが必要

であることが伺えます。

よって、

50%フォルムが、2対合わさると進化するわけでは無く、

ジガルデ・コアからダイレクトに進化(スワームチェンジ)するようです。

『秩序の監視者』との異名を持っていることからも、特別な存在であることは明らかですね。

ジカルデ・パーフェクトフォルム!気になるその強さは!?

完全体となったジカルデ・パーフェクトフォルムの得意技は、

コアパニッシャー

アニメ『ポケモンXY&Z』でも最後の敵を倒す際、コアパニッシャーを使っていました。

『Z』という文字を刻むところが、タイトルのXY&Zを物語りますね。

気になるその威力は、

巨石ジガルデを粉砕することができる圧倒的なもの

として、描かれています。

ゲーム『ポケットモンスター サン&ムーン』ではコアパニッシャーを使うと、

そのターンに技を使用していた相手の特性を消すことができるようです。

ポケモンをプレイしたことのある人ならわかると思います。

特性を消せるというのは、ある意味チートレベルです。

コアパニッシャーおそるべし。

また、ゲームプレイヤー間では、ポケモンの強さを

“種族値”

という数値で表すという、基準があります。

種族値は、ゲーム内では表示されませんが、

  • HP
  • 攻撃力
  • 防御力
  • 特攻力
  • 特防力
  • 素早さ

という、6つの数値の合計で表します。

ゲーム『ポケモンサン&ムーン』の発売前は、

ジガルデが種族値1200を超えるのでは?!

という期待が高まりましたが、

実際には種族値708とアルセウスに続く4番目

に終わっているそうで、ちょっと残念との声もあるみたいですね。

スポンサーリンク

まとめ

プニちゃんの正体とは!?

  • ジガルデ・コア
  • ジガルデの脳の役割を果たす

ジカルデの進化形態はいくつ?

  • 全部で3つ。
  1. ジカルデ・10%フォルム
  2. ジカルデ・50%フォルム
  3. ジカルデ・パーフェクトフォルム
  • 進化の順番はない
  • ゲームでは『スワームチェンジ』の特性で、HPを半分切ったターンの段階で、パーフェクトフォルムにチェンジ!

ジガルデの強さは!?

  • アニメ『ポケモンXY&Z』では、サトシたちが最後まで倒せなかった敵をコアパニッシャーにより速攻で粉砕する程
  • ゲーム『ポケモンサンムーン』内でのコアパニッシャーは、相手の特性を消すことのできる技で、どんなタイプのポケモンにも効果は抜群
  • 種族値の数値は、いまいち伸びが無かったと残念がる声も

おわりに

調べていて、懐かしくも別の世界観のようです。

ポケモンは、今の大人たちが、小学生や中学生の頃から始まり、空前のポケモンブームを引き起こしました。

最近ではゲームソフトだけでなく、ポケモンGoなどスマホアプリで登場するなど、まだまだ目が離せません。

ポケモンは、今や子どもから大人まで、みんなに愛されるコンテンツになっているのですね。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする