大人気RPGで有名な『ペルソナ5』。
「面白い!」
との評判を聞いて、プレイをし始める人も多いですが、いくつかの要素で疑問を持ったプレイヤーもいます。
「『コープ』は、誰から上げればいいのか?」
「人間パラメータはどれが必要?」
「何か、後から取り返しが付かなくなる要素はあるのか?」
などですね。
そこで今回は、
『コープの優先順位』
『コープ上げに必要な人間パラメータ要素』
『取り返しの付かなくなる要素』
を紹介していきます。
記事を読んだ上で『ペルソナ5』を進めていけば、効率的かつ有利にプレイすることが可能ですよ!
『ペルソナ5』初心者におすすめのコープ攻略法
『コープ』とは、
プレイヤーをサポーターしてくれるキャラクターたちが持つ、特殊効果の名称
のことです。
サポーターキャラクターたちの好感度を上げていけば、その能力はパワーアップしていき、ゲームをより有利に進められます。
ですが、サポーターキャラクターの数は多く、全員を上げきるのは至難の業。
ですから、まずはじめに誰のコープを上げれば良いのか、おすすめを紹介していきます。
『ペルソナ5』初心者は、このコープから上げよう!
初期に上げれば良いコープは、次に挙げる4人です。
武見妙(死神)
コープアビリティ:診療所のアイテムが増える・半額で買える
武見妙は『診療所』にいる医師であり、関係を結べば、回復アイテムなどを購入することができます。
その後、コープを上げていけば、
『回復アイテムを安く買える』
『蘇生アイテムなどの特殊なアイテムが増えていく』
などの効果を発揮します。
最初の頃は、回復スキルもあまり揃いません。
そこで、このコープを早くあげていけば、蘇生アイテムなどの強力な物も安く買うことができるのです。
また、彼女のコープを上げきれば、
ファンに人気の高いペルソナである、『アリス』を終盤に作成することが可能
となります。
川上貞代(節制)
コープアビリティ:道具作成の代行・パレス探索後でも夜行動が可能になる
担任教師である川上貞代とコープを結べば、
『時間の掛かる道具作成の代行』
『パレス探索後、夜でも行動が可能となる』
などのことができるようになります。
つまり、パラメータを上げたり、他のコープを上げる回数を増やすことができるのです。
東郷一二三(星)
コープアビリティ:戦闘中に使用可能なシステムを増やすことができる
棋士である東郷一二三と関係を築けば、『戦闘中に使用できるシステムを増やすこと』ができます。
具体的には、
『1ターンで逃げられる』
『チャンスエンカウントからの逃走』
『チャンスエンカウント1ターンキルでの経験値獲得値が2倍になる』
などの効果を手に入れられます。
三島由輝(月)
コープアビリティ:経験値の獲得を倍にする・控えのキャラクターにも経験値が入る
怪盗団のファンである三島由輝と関係を築けば、経験値の獲得の面で非常に有利になります。
『経験値の獲得量を上げる』
『控えているキャラクターにも経験値が加算される』
などの効果を持っているため、最小限の戦いで、怪盗団メンバー全員のレベルを上げることができます。
そのため、いつでも好きなメンバーで戦うことができるという利点があるのです。
以上、最低限でも、この4キャラクターのコープを上げていきましょう。
あとは、自分の好きなキャラクターやヒロインなどと関係を築きつつ、『ペルソナ5』を楽しんでくださいね!
上の4キャラクターに必要な、おすすめ人間パラメータ
ですが、コープを上げていく上で必要となってくるのが、主人公の人間パラメータです。
主人公には、
『魅力』
『度胸』
『知識』
『器用さ』
『優しさ』
の5つのステータスがあり、これを一定ライン上げておかないと、途中で限界が訪れます。
その中でも、優先的に上げておけばいい要素は、
- 『知識』
- 『度胸』
- 『魅力』
の3つです。
その理由は、下の人物覧を見れば分かるでしょう。
『武見妙(死神)』に必要な人間パラメータ
度胸3『筋金入り』(関係を築く際)
魅力4『カリスマ』(ランク7から必要)
『川上貞代(節制)』に必要な人間パラメータ
度胸3『筋金入り』(関係を築く際)
『東郷一二三(星)』に必要な人間パラメータ
魅力3『注目株』(関係を築く際)
知識MAX『知恵の泉』(コープ7から必要)
『三島由輝(月)』に必要な人間パラメータ
無し。
メメントスのミッション(依頼)をクリアすると、コープランクが上昇する。
以上のように、該当するキャラクターのうちの3人が『度胸』と『魅力』を必要し、
『知識』に関してはMAXまで上げないといけません。
そのため、『知識』を一番先に上げつつ、同時に『度胸』と『魅力』も上げていきます。
メメントスのミッションをクリアしていきながら、4人とのコープを上げていきましょう。
『ペルソナ5』で後々に取り返しのつかない要素
『ペルソナ5』は、12月19日を最後に、コープを上げたり、人間パラメータを上げたりなどの、自由な行動ができなくなります。
そのため以下のことは、『12月19日以降はできなくなってしまう』ため、早めに終わらせましょう。
人間パラメータ
『人間パラメータ』を上げられるのも、12月19日が最後です。
プレイ次第では、1週目で全ての要素をMAXまで上げることができる
ので、期限までに計画的に上げましょう。
テレビショッピング
毎週日曜日の夜に見ることができ、
珍しいアイテムを買える『テレビショッピング』
ですが、それも12月19日が最後です。
見れなくなる前に、買える物は買いましょう。
闇ネットたなか
自室の壊れたパソコンを直すと見れるようになる『闇ネットたなか』。
これも、12月19日が最後です。
テレビショッピング同様に、レアアイテムを購入できるので、忘れずに買いましょう。
パレスにいるペルソナの入手
パレス内のペルソナを入手できるのも、12月19日が最後です。
のちに、
合成に必要なペルソナが出てきても、手に入らなくなってしまう
ため、期限までに集めたいペルソナは集めておきましょう。
この取り返しのつかない要素を忘れずに済ませ、12月20日以降の最後の戦いに挑みましょう!
スポンサーリンク
まとめ
紹介したように、優先的に上げる人間パラメータは、
『知識』を優先しつつ、『度胸』と『魅力』
を上げてください。
その後に、
『武見妙(死神)』
『川上貞代(節制)』
『東郷一二三(星)』
『三島由輝(月)』
のコープを上げていけば、ゲームをより一層有利に進められます。
また、
12月19日以降まで
に買い物やパラメータなどの管理も終えておけば完璧です。
これらの情報を参考にしつつ、『ペルソナ5』を楽しんでくださいね。
-
-
ペルソナ5のおすすめレベル上げ!序盤から終盤まで【2周目引き続き要素も】
続きを見る