近年、オイルブーム到来で、毎年のように注目のオイルが登場しますよね。
そんな中、今ダイエットに効果的だと注目されているのが
『MCTオイル』
です。
MCTオイルは、ココナッツオイルやパーム油から、中鎖脂肪酸だけを抽出した油です。
中鎖脂肪酸の割合が、ココナッツオイルでは60%なのに比べ、
『MCTオイルは中鎖脂肪酸の割合が100%で出来ている』
という点に違いがあります。
- 脂肪の燃焼が速い
- 体重が早く落ちた
- 食欲が抑えられる
など、ダイエッターの間では、すでに話題になっていますね。
しかし、摂取量や正しい使い方を知らないと、
「副作用が起きてしまった…」
というケースもあるので、注意が必要です。
そこで、当記事では、MCTオイルのダイエット効果と副作用を調査し、摂取量や正しい使い方を紹介していきます。
MCTオイルのダイエット効果とは
さて、話題の『MCTオイル』ですが、まずは気になるダイエット効果をチェックしてみます。
脂肪として蓄積されにくい
中鎖脂肪酸100%でできているMCTオイルは、
『エネルギーとして早く吸収・分解される』
という特徴があります。
つまり、脂肪として蓄積する前に、エネルギーとして使ってくれるのです。
脂肪燃焼
MCTオイルは、脂肪として蓄積されにくいだけではなく、脂肪の燃焼もしてくれるのです。
中鎖脂肪酸は、ケトン体生成を促してくれるので、脂肪が燃焼されやすくなります。
これを、『ケトン体質』とい言います。
ケトン体は、体内の脂肪を分解して、エネルギーとして作り変えてくれるので、ケトン体が増えれば、脂肪もどんどん燃焼することができるのです。
『ケトン体質』がダイエット成功のカギを握っているといえるでしょう。
『糖質制限ダイエット』でも、エネルギー源となる糖を抑えることで、ケトン体を作り出すことが目的とされていますね。
満腹感が続く
ダイエット中の一番の敵は、『空腹』です。
MCTオイルは、食欲を抑えて、満腹感が持続するので、緩やかな空腹が訪れます。
ですから、急激な空腹によるドカ食いや、おやつの食べ過ぎを防ぐことができるのです。
ドカ食いやおやつの食べ過ぎが習慣になっている人は、これだけでも痩せることができそうですよね。
MCTオイルの副作用
さて、MCTオイルって、健康的に痩せられそうで、なんだか良さそうですよね。
しかし、その『副作用』についての噂も気になるところです。
MCTオイルがダイエットに良いからと言っても、
『油』ですから、大量に摂取することはいけません。
次のような症状が表れた場合は、MCTオイルの摂取量や摂取方法を見直す必要があるでしょう。
- 胃痛
- 胃のむかつき
- 吐き気
- 腹痛
- 下痢
これらの症状が、副作用として起こることがあります。
良質なオイルも、使い方を間違えて、副作用が起きてしまっては本末転倒です。
その時の体調や、人によってはMCTオイルが合わないこともあります。
MCTオイルをダイエットに取り入れる場合は、『早く痩せたいから!』と焦らず、少しずつ様子を見ながら摂取しましょう。
MCTオイルを使わない方がいい人
MCTオイルは、糖尿病の人は医師に相談してから使う必要があります。
また、血糖値に関する薬を病院から処方されている人も、注意が必要です。
MCTオイルの摂取量
MCTオイルをダイエットに使用する場合は、必ず正しい摂取量の範囲内で使用するようにしましょう。
いくら、ダイエットに効果的だからといっても、『油』であることを忘れてはいけません。
先にチェックをした副作用や、カロリーオーバーでダイエットが進まないこともあります。
MCTオイルの1日の摂取量は、約30ml
この範囲内で、一度に大量に摂取するのではなく、一日の中で数回に分けて取り入れるのがおすすめです。
MCTオイルを摂取するタイミング
MCTオイルをダイエットに取り入れるのに、効果的なタイミングがあるなら、知っておきたいですよね。
多くのダイエッターの間では、
と、噂されています。
その理由は、
「寝ている間に脂肪を燃焼して、基礎代謝のエネルギー源として使ってくれる」
というものです。
さらに、朝一で『油』を摂取することで、胃のむかつきが起こるという人も、夜なら安心です。
また、『糖質制限』と組み合わせることで、MCTオイルによるダイエット効果も高まると言われています。
これは、先に紹介した『ケトン体』が関係しています。
体内に十分な糖分があるとなると、糖からエネルギーを作り始めます。
すると、中鎖脂肪酸からケトン体は作られず、脂肪が燃焼されにくくなってしまうのです。
ですから、夕食のメニューは糖質制限を意識した内容にし、夜寝る前にMCTオイルを摂取するという方法がおすすめです。
MCTオイルの摂取方法
MCTオイルは、『熱に弱い』という特徴があります。
MCTオイルを、高温で加熱し続けると、煙が発生してしまうので、加熱調理に向かないオイルなのです。
しかし、MCTオイルは味や臭いに特徴がなく、どのようなお料理にも組み合わせることができます。
MCTオイルを使う時は、『生のまま』がおすすめです。
ここで、多くのダイエッターが取り入れているMCTオイルのレシピを紹介しましょう。
『完全無欠コーヒー』
MCTオイルの使い方として話題になったのが、『完全無欠コーヒー』です。
血糖値が安定する・空腹を感じにくくなるという、ダイエッターにとっては『最強』のコーヒーです。
用意するもの
- コーヒー
- 無塩バター
- MCTオイル
これらを、ブレンダーでしっかりと混ぜ合わせれば、完成です。
詳しくは、デイヴ・アスプリー著書『シリコンバレー式自分を変える最強の食事』という本に掲載されています。
手作りドレッシング+MCTオイル
サラダやお豆腐にかけるドレッシングを、手作りにしてMCTオイルを取り入れるのもおすすめです。
MCTオイルは、風味に嫌味がないので、どのようなテイストのドレッシングでも気になることはありません。
レモン汁や塩、ブラックペッパーでサッと仕上げるのがおすすめです。
ヨーグルトにトッピング
朝にヨーグルトを食べる習慣がある人は、ヨーグルトにMCTオイルをかけるのも良いでしょう。
お昼ご飯までの、急激な空腹を避けることができるので、ドカ食いを食い止めることができます。
スポンサーリンク
まとめ
MCTオイルのダイエット効果は、以下の3点です。
- 脂肪として蓄積されにくい
- 脂肪燃焼
- 満腹感が続く
これらのダイエット効果は、正しい使用法でダイエットに取り入れた場合です。
MCTオイルの1日の摂取量は、約30ml
ですから、MCTオイルを多量摂取すると、
- 胃痛
- 胃のむかつき
- 吐き気
- 腹痛
- 下痢
などの、副作用が起きるケースもあります。
また、MCTオイルは
「夜に飲むのがおすすめ!」
と言われています。
夕食時にドレッシングとして取り入れたり、食後のデザートでヨーグルトにかけるのもおすすめです。
MCTオイルでダイエットをする場合は、焦らずにまずは少量から取り入れてみるのが良いでしょう。
-
-
MCTオイルの寝る前コーヒーダイエットの効果的な飲み方を紹介!
続きを見る