菜々緒の眉メイクの色やコスメを紹介!眉毛の位置や書き方が怖い噂も

女優・菜々緒さんは、いまや売れっ子女優となりましたね。

怖い役や悪女を数多く演じてきた彼女は、なんだか顔も”強くて怖い”印象があります。

『顔が怖い』と感じるのは、役柄の中で怖い表情や厳しい表情をするときの

目力がハンパなく強いこと

が関係しているはずです。

さらに菜々緒さんの場合は、眉毛が横一直線にキリッとしていて、

眉毛になんだか違和感

があるんですよね。

眉毛の違和感は日に日に増し、

眉毛の位置や書き方が怖い

と噂までされています。

菜々緒さんの特徴的な眉毛は、どうやって書かれているのかすごく気になりますね!

この記事では、菜々緒さんの眉毛メイクの色やコスメをチェックし、眉毛の位置や書き方が怖いという噂についても調べてみました。

菜々緒の眉毛メイクの色やコスメは?

菜々緒さんは、細くて背が高く、足もとんでもなく長い日本人離れした

9頭身

という体型で、多くの女性の憧れの存在です。

スタイルだけではなく、髪の毛もサラサラのストレートロング。

彼女の髪の毛を羨ましがる人も多いです。

菜々緒さんのようになりたい女性は、まずはメイクから真似を始めることでしょう。

髪型を真似ることが難しい人も、メイクなら、すぐに気軽にチャレンジすることができますよね。

菜々緒さんの顔の中で特徴的なのは、「怖い」とも噂されている眉毛です。

眉毛を真似すると、顔の雰囲気がだいぶ変わってきますし、菜々緒さんにグッと近づける可能性も高いですね。

メイクを完璧に真似するときは、まずは菜々緒さんと同じコスメの同じ色を使いたいところ。

調べてみると、菜々緒さんは眉毛のメイクを、

眉毛専用のアイブロウではなく、あえてまぶた専用のアイシャドウでメイクをしている

ということでしたよ!

菜々緒さんが使用しているアイシャドウパレットはこちらです。

メイベリン ハイパーダイヤモンド シャドウ GD-1 ゴールド系

このアイシャドウパレットの濃いめのブラウンのカラーを使って、眉毛をメイクしています。

ラメが入ったアイシャドウで、眉毛をかいているのは意外でしたね!

そして、アイシャドウで眉毛をかいた後は、

メイベリン ファッションブロウ カラーリングマスカラ

で自分の眉毛よりも、少し明るめの眉毛のマスカラを塗って仕上げていきます。

芸能人なので、メイク道具もハイブランドかと思いきや、メイベリンという安くて使いやすいメーカーを愛用していると知っただけで、なんだか親近感が湧きますね!

ちなみに、このアイシャドウは、税込み1,090円。

眉毛マスカラは、税込み1,296円です。

これなら、学生でも菜々緒メイクが楽しめる良心的な価格と言えるでしょう。

菜々緒の眉毛の位置や書き方が怖い?

もともと、細めで薄めの眉毛のイメージが強かった菜々緒さん。

悪女役が型にはまり出したころからか、

眉毛の存在感がすごいな

と感じるようになってきました。

ドラマで見る菜々緒さんは、

  • シャープで横一直線のキリッとした眉毛
  • 目と眉毛の距離がとても近い

ので、目力がすごかったですよね。

最近は、眉毛の印象がだいぶ変わって

さらにキリリッとして、目と眉毛の距離が近すぎる

くらいになってきました。

実際に画像を見てみると一目瞭然です!

菜々緒

こちらは、2012年の画像です。

眉毛は、

  • グレーっぽい
  • 薄め
  • 同じ太さでつり上がっている

という感じですね。

このころは、髪色に合わせて眉毛の色も茶系ではなく、グレー系でふんわりとした柔らかい眉毛だったようです。

菜々緒

こちらは、2014年の画像です。

2012年よりも

眉毛がやや濃くなって黒っぽくて、眉尻が細めでつり上がっている

という感じに変わっていますね。

ふんわり柔らかい印象だった眉毛が、くっきりと印象的な眉毛になってきました。

菜々緒

こちらは、2015年の画像です。

このころになると

眉毛が薄くて茶色っぽくなって、平行気味

になっています。

髪色は変わらず黒色ですが、眉毛の色だけ茶色にしていますね。

眉毛が薄いせいか、少し目元の印象がきつく感じます。

菜々緒

こちらは、2017年の画像です。

眉毛は、

薄い茶色で、自然なアーチを描いている

という風に変わっていて、顔の雰囲気も柔らかく感じますね。

優しい茶色で、アーチを描いているのでとても自然な眉毛です。

菜々緒

こちらは2018年の画像です。

役柄ということもありますが、かなり濃いメイクですね。

眉毛は、

細くてつり上がっている

感じです。

眉頭をぼやかしていないので、のっぺりとした不自然な眉毛ですね…。

こうして菜々緒さんの眉毛に注目して見ていくと、彼女は年によって、眉毛の形が全然違うということがわかりましたね!

そして次に紹介するのが

「菜々緒の眉毛が怖い!」

と特に噂になった画像です。

菜々緒

こちらは2018年に放送された『リステリン』のCMの菜々緒さんなのですが、

眉毛に違和感がある

と言われているんです。

目と眉毛がくっついてしまいそうですね…。

ネットでは、

怖い

菜々緒の眉毛なんかのっぺりしてない?

菜々緒はもうちょい眉頭をぼかした方がいいと思う

菜々緒の眉毛ってタトゥーみたいだよね

いかにも描きました!みたいな眉毛

眉の色が明るすぎる

不自然に目に近づけて書かない方がいい

など、

菜々緒さんの眉毛は不自然すぎる

と感じている人がとても多かったです。

菜々緒さんの眉毛が怖い理由は、

  • 目と眉毛を近づけすぎているから
  • 髪の毛の色に対して眉毛が薄すぎるから
  • 眉毛をぼかしていないからタトゥーのように見えるから

なのでしょう。

髪色と合わせて自然なアーチにすれば、さらに美人度が増すのに…

なんだかもったいないですね。

それでは2019年の最新の菜々緒さんの眉毛をチェックしてみましょう!

菜々緒

こちらは2019年秋ドラマ『4分間のマリーゴールド』で、菜々緒さんが演じる”沙羅”のメイクをしている画像です。

このときの菜々緒さんの眉毛は、とてもナチュラルですよね。

菜々緒さんはこの眉毛のメイクの方法について、

  • アイブロウは眉毛と目を近づけて描いてたのを離してほぼ平行眉に
  • 軽く眉マスカラをして柔らかい印象に

していると語っていました。

この沙羅メイクで使用しているコスメがこちらです。

菜々緒さんは沙羅メイクのときは、

コフレドール

のコスメで統一しています。

これまで悪女役が多かった菜々緒さんは、

いかに鋭く怖く見えるかを研究してメイク

をしていたそうです。

しかし、今回菜々緒さんが演じている『沙羅』というキャラクターは、ラブストーリーのヒロインで、とても柔らかい印象なんですよね。

そこで菜々緒さんは沙羅のイメージに合うように、これまでの強く鋭いメイクから

引き算メイク

をしたのです。

  • 眉毛の形を変える
  • 眉頭と眉と目の間を離した
  • 目頭の切開ラインを書かなない

ことによって、目元が優しくナチュラルで柔らかい印象になりました!

ここまで見てきてわかったように菜々緒さんは、年々眉毛が変わっています。

次は、また違うデザインの眉毛にするかもしれませんね。

スポンサーリンク

まとめ

菜々緒さんの眉毛メイクのコスメと色は、

メイベリン ハイパーダイヤモンド シャドウ GD-1 ゴールド系

アイブロウではなく、

アイシャドウで眉毛メイク

をしていました!

怖いと噂の眉毛の書き方は、

  • 髪の毛の色に対して眉毛が薄すぎるから
  • 眉毛をぼかしていないからタトゥーのように見えるから

というところに原因がありそうです。

眉毛の位置については、

目と眉毛を近づけすぎているから

怖い、不自然だと感じてしまうんですね。

2019年には、ラブストーリーのヒロイン役を演じている菜々緒さん。

目頭と眉毛と目の距離を離して自然な形に眉毛を変えた

ことによって、柔らかい印象に変わっていましたよ!

今の眉毛は、自然でとてもよく似合っているので、これからはナチュラルメイクの菜々緒さんに転向していくのでしょうか。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする