竹内結子の再婚相手・中林大樹の経歴と2人の出会いから結婚までをチェック

最近、ドラマ『スキャンダル専門弁護士 QUEEN』で主演をしている女優・竹内結子さん。

芸能ニュースで、竹内結子さんの再婚が報じられ、衝撃を受けているファンも少なくないでしょう。

週刊誌などでは、熱愛報道もあったようですが、さすがに大々的に報じられていたわけではなく、電撃結婚という印象で本当にビックリ!

気になる再婚相手は、俳優・中林大樹さんとのことですが、一体どんな出会いを通じて二人は結婚に至ったのでしょうか。

本記事では、竹内結子さんの再婚相手・中林大樹さんの人物像や、二人の出会いと結婚に至る経緯を調査し、まとめていきます。

竹内結子の再婚(結婚)

前夫・中村獅童さんとの離婚後、子供のことを中心に考えていたのか、熱愛報道とは無縁だった女優・竹内結子さん。

彼女も38歳ですし、中村獅童さんとの離婚から11年も経っているわけですから、そろそろ次の恋があってもいいのでは…

そんな印象も受けていたのですが、やはり2019年に14歳になる長男のことを考えると、多感な時期もあって、別の男性と熱愛は難しいのかも…

突如湧き上がった熱愛報道…

そんなことをふと考えている中、突如、熱愛報道が持ち上がったのです。

しかも、それほど期間をあけることなく、結婚報道まで報じられたわけですから、ビックリ!

なんでも、今回の竹内結子さんの再婚に至っては、

14歳になる長男の後押しがあったこと

が、一つのきっかけとなっているみたい…

やはり、

「自分のために、母に女性としての幸せを逃してほしくない…」

という気持ちが、竹内結子さんの長男にあったのでしょう。

再婚相手は所属事務所の後輩俳優?

気になるお相手は、竹内結子さんが所属する芸能事務所の後輩俳優・中林大樹さん。

彼のプロフィール・人物像や、二人の出会い馴れ初めは、後ほどお話していきますが、それにしても、展開が早すぎます。

本来ならば多感な時期を迎えている男の子がいるわけですし、母親を取られたくない一心で、再婚に反対されても決しておかしくありません。

それなのに、交際発覚から結婚にいたるまで、僅か数ヶ月…

そんな短期間で、竹内結子さんの長男が、再婚相手の性格を掴み、母の再婚を後押しするほど理解してくれるものなのでしょうか?

もしかしたら、水面下で交際し続け、明るみになったのがここ数ヶ月ということなのかもしれませんね。

とにかく、今は竹内結子さんが再婚し、家族3人が幸せになっていくことを願うばかりです。

竹内結子の再婚相手・中林大樹

先程も、お話したとおり、竹内結子さんの再婚相手は、俳優・中林大樹さんです。

とはいえ、竹内結子さんとは異なり、数々のドラマ・映画で主演を務めるような、超売れっ子俳優というわけでもなさそう…

それだけに、名前だけ聞いても、イマイチどんな人なのか分からない人も多いはずです。

では、中林大樹さんが、どんな人物なのか探ってみましょう。

再婚相手・中林大樹の経歴

中林大樹さんは、1985年1月6日、奈良県生れの34歳。

かつて放送された、実写ドラマ版『めぞん一刻』の主人公・五代裕作役オーディションを通じて、俳優デビュー。

共演者が

  • 伊東美咲(音無響子役)
  • 岸本加世子(一の瀬花枝役)
  • 高橋由美子(六本木朱美役)
  • 岸部一徳(四谷役)
  • 沢村一樹(三鷹瞬役)
  • 榮倉奈々(七尾こずえ役)

と、これまた豪華な顔ぶれ。

その中で、いい意味で、中林大樹さんは目立たない存在でした。

また、朝ドラ『ゲゲゲの女房』にも、アシスタント・相沢幹夫役として出演しています。

しかし、朝ドラ俳優としてブレイクすることはありませんでした。

その他にも、

  • DoctorXシリーズ
  • 遺産相続
  • 銭の戦争

など、数々のドラマ作品に出演する他、常盤貴子さん主演TBSドラマ『グッド・ワイフ』にも出演。

メインキャストとして出演しているわけではありませんが、バイプレイヤーとしての実績をしっかり残しています。

今後も、主演クラスというよりは、故・大杉漣さんや、遠藤憲一さんのように、名バイプレイヤーの一人として、活躍していくことでしょう。

中林大樹の人物像

さて、ここからは、中林大樹さんの人物像について、さらに踏み込んでいきます。

実は中林大樹さんは、

元々は司法書士を目指していたインテリ学生

だったそうです。

高校は、高校野球でも超有名な

奈良・智辯学園

を卒業。

その後、大阪学院大学法学部を卒業。

本当なら、司法書士にとどまらず、弁護士・検察官・裁判官といった、法にまつわる仕事をしていても、おかしくなかったでしょう。

実際に司法書士を目指していたわけですし、その道の方が、俳優よりも収入が安定しますよね。

なのに、なぜ中林大樹さんは、俳優の道を進み始めたのでしょうか?

中林大樹が俳優を目指した理由・きっかけ

実は、大学3年生の頃に、

「このまま司法書士を目指しても良いのだろうか?」

と自問自答していた時期があったそうです。

その際に、ドラマや映画を見ることが大好きだった中林大樹さんは、

「自分も、俳優になって、多くの人たちを楽しませたり、感動させたりしたい!」

と思うようになり、司法書士の道を捨て、俳優の道を志すようになりました。

そして、2006年のドラマ『めぞん一刻』の五代裕作役オーディションに出会い、オーディションを合格…

そのことを機に、中林大樹さんは、竹内結子さんと同じ芸能事務所・スターダストプロモーションに所属し、俳優として活動していくのです。

本来ならば、俳優とは縁もゆかりもなく人生を歩んでいたはずなのに、運命的な出会いがここまで人生を変えていく…

本当に人生は何が起こるかわかりませんね。

中林大樹の性格

さて、気になる中林大樹さんの性格です。

一部で聞かれるのは、

クールだけど内に秘めたる情熱は熱いタイプ

とのこと…

誠実で俳優業に真摯に取り組んでいる姿に、周りの人も好印象を受けているのでしょう。

きっと竹内結子さんも、そんな中林大樹さんの内面に惹かれたのではないでしょうか。

二人の出会い・結婚への経緯は?

最後に、竹内結子さんと中林大樹さんの出会いから、結婚への経緯をまとめていきたいと思います。

まず、二人の出会いは、

2009年公開の映画『ジェネラル・ルージュの凱旋』での共演がきっかけ

でした。

ただ出会いといっても、竹内結子さんはメインキャスト、中林大樹さんは端役としての出演です。

ほとんど触れ合う機会は無かったように思うのですが…

それでも二人は意気投合し、水面下で交際がスタートしたようです。

熱愛報道後は一気に結婚発表へ…

そして2019年1月に、写真週刊誌にデート写真がスクープ!

熱愛が報じられると、竹内結子さんの長男の後押しもあり、一気に結婚へ…

もうこの頃には、『いつでも結婚して大丈夫』というくらい絆が深まっていたのでしょう。

世間では、格差婚と揶揄され、何かと心配されているみたいですが、そこは、二人がしっかり支え合えば問題は無いはず…

ぜひ、長男を含め家族3人で、仲良く幸せな家庭を築いていってほしいものです。

スポンサーリンク

まとめ

2019年1月、久しぶりに熱愛報道が報じられた、女優・竹内結子さん。

しかも、所属事務所の後輩俳優が相手で、気がつけばそのまま再婚と世間は衝撃を受けました。

この気になる再婚相手は、中林大樹さん。

将来、名バイプレイヤーの一人になりうる逸材。

最近ではドラマ『グッド・ワイフ』にも出演…

二人の出会いも映画での共演がきっかけですし、ドラマ『めぞん一刻』のオーディションを機に俳優の世界に入った中林大樹さん…

彼の人生を見ると、まさに、何かしらの運命を感じさせられますね。

話によると、竹内結子さんの長男の後押しで、中林大樹さんとの結婚(再婚)が決まった模様…

それだけに、ぜひ家族3人で、幸せな家庭を築いていってほしいですね。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする